有価証券報告書-第110期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)
連結決算
勘定科目 | 自 2017年4月1日 至 2018年3月31日 | 自 2018年4月1日 至 2019年3月31日 |
---|---|---|
営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
税引前当年度純損失(△) | -404,491 | -740,163 |
減価償却費 | 144,626 | 148,512 |
のれん償却額 | 413,061 | 33,956 |
持分法による投資損益(△は益) | 71,860 | 79,144 |
減損損失 | 18,409 | 4,908 |
有形固定資産売却損益(△は益) | - | 5,631 |
固定資産除却損 | 20,641 | 28 |
和解金 | 11,720 | 7,108 |
株式報酬費用 | 767 | 561 |
貸倒引当金の増減額(△は減少) | 83,122 | -90,645 |
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | -1,743 | 1,292 |
ポイント引当金の増減額(△は減少) | 6,165 | 193 |
受取利息及び受取配当金 | -681 | -1,682 |
支払利息 | 326,437 | 353,118 |
支払手数料 | 286,290 | 87,464 |
為替差損益(△は益) | 10,158 | 55,992 |
売上債権の増減額(△は増加) | -90,991 | 464,991 |
たな卸資産の増減額(△は増加) | -843,111 | 364,687 |
仕入債務の増減額(△は減少) | 150,547 | 83,605 |
その他の流動資産の増減額(△は増加) | -383,242 | 287,738 |
その他の固定資産の増減額(△は増加) | -26,904 | 171,471 |
その他の流動負債の増減額(△は減少) | -71,456 | 71,799 |
その他の固定負債の増減額(△は減少) | -128 | 199 |
投資有価証券売却損益(△は益) | -226 | - |
小計 | -279,166 | 1,389,912 |
利息及び配当金の受取額 | 681 | 353 |
利息の支払額 | -332,175 | -337,292 |
支払手数料の支払額 | -228,555 | -75,164 |
和解金の支払額 | -11,720 | -7,108 |
法人税等の支払額 | -509,498 | -313,563 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | -1,360,435 | 657,137 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
有形固定資産の取得による支出 | -114,200 | -52,027 |
有形固定資産の売却による収入 | - | 43,563 |
有形固定資産の除却による支出 | -11,044 | -28 |
無形固定資産の取得による支出 | - | -3,258 |
差入保証金の差入による支出 | -54,028 | -18,625 |
投資有価証券の取得による支出 | -200,007 | -1 |
短期貸付けによる支出 | - | -100,000 |
その他 | 753 | 235 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | -378,526 | -130,141 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
短期借入金の純増減額(△は減少) | 2,479,935 | -400,000 |
長期借入れによる収入 | 4,250,000 | 900,000 |
長期借入金の返済による支出 | -4,700,000 | -1,800,400 |
新株予約権の発行による収入 | 10,853 | 27,719 |
新株予約権の行使による株式の発行による収入 | 717,600 | - |
新株予約権の買戻しによる支出 | - | -27,719 |
株式の発行による収入 | 59,961 | 249,996 |
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | -368,681 | - |
その他 | -16 | -8 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | 2,449,652 | -1,050,412 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 68,671 | -79,798 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 779,362 | -603,216 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | 2,683,898 | 2,080,681 |