有価証券報告書-第51期(平成27年3月1日-平成28年2月29日)

【提出】
2016/05/26 16:05
【資料】
PDFをみる
【項目】
106項目

対処すべき課題

当社グループは、平成28年2月期までの実績及び活動の進捗、また当社グループを取り巻く環境変化を踏まえ(1)主力事業である定期便(コレクション)事業の収益力回復、(2)成長を担う新規事業の開発と育成を重要な指針として全社で共有し経営に取り組んでまいります。
(1) 主力事業である定期便(コレクション)事業の収益力回復
定期便(コレクション)事業は、多様化する顧客のニーズや競争環境が激化する中で、商品とサービスの見直し、顧客との接点の強化、新しい販売方法の取り組み等、現状の定期便(コレクション)事業の変革に取り組んでまいります。さらに、販売・顧客接点のWebシフトを進めるとともに、広告費については顧客属性に応じて配布するカタログの投入コストを管理することで、より一層の効率化を進めてまいります。
定期便(コレクション)事業は、ファッション事業、生活雑貨事業、コレクション企画事業という3つの事業部ごとに強化するブランド・カテゴリーを設定し、顧客獲得・育成に取り組んでまいります。並行して定期便(コレクション)事業全体の顧客の定着を高める会員サービスの見直しを進めてまいります。
ファッション事業においては、主力ブランドの提供価値を高めると同時に、販売展開の見直しを進めてまいります。定期便(コレクション)事業においてもより買いやすい販売スタイルへの変更を進めるとともに、定期便(コレクション)販売以外のWebメディアを主力にしたスポット販売を立ち上げ、新しい顧客接点とサービス開発に取り組んでまいります。
生活雑貨事業においては、顧客のしあわせを増幅させるコンテンツメイカーとしてユニークなカテゴリー開発、商品開発に注力するとともに、カテゴリー間のクロス購買を促進いたします。顧客獲得においても、月1回のカタログのコミュニケーションから、Webを中心とした頻度と話題性の高いコンテンツコミュニケーションへの変革を進めてまいります。さらにOnline-to-Offline(O2O)事業との連動による接点開発により、顧客数及び売上高の拡大を図ってまいります。
コレクション企画事業では、より継続性の高い商品・サービスの開発を進め、新規顧客獲得に積極的に取り組んでまいります。顧客数・売上高とも伸長しているCouturier(クチュリエ)は、商品・コンテンツの充実とWebでのコミュニケーションや露出を拡大するとともに、SNS、書店、店舗等顧客接点を増やし、ロイヤルティを高めながら顧客獲得を進めてまいります。また現状の手づくりが好きな30代以降の顧客に加え、より若い方をターゲットにした商品・サービスを追加してまいります。さらに、豊富なレシピやコンテンツを活かした有料のWebサービスを導入することで、継続利用率を高めてまいります。
これら商品・サービスを含めた提供価値の見直し、会員サービスの向上を図るとともに、販売方法、販売サイトやチャネルを広げることで新規顧客の開拓と継続顧客への新たな取り組みを積極的に行ってまいります。
(2) 新規事業の開発と育成
次代を担う新たな事業の開発と育成に積極的に取り組みます。
具体的には下記の6事業の活動を推進してまいります。
① haco!(ハコ)事業の成長促進
haco!(ハコ)事業はカタログでのコレクション事業から、Webやスマートフォンでの単品販売事業に転換いたしました。自社サイトでの販売に加え、他社サイトや外部モールへの出店を行い顧客との多接点化から顧客数の拡大を目指してまいります。
② バリューチェーンのオープン化事業 —フェリシモ・フルフィルメント・サービス—
フェリシモ・フルフィルメント・サービスは、これまでのビジネスパートナーへ向けた出荷物流サポート事業から、次年度は、物流を起点としたBtoB、BtoC、CtoC 領域へのサポート事業を拡張し成長させます。大量出荷、定期出荷、またEC対応による一点出荷等、CtoC(消費者間取引)からインターネットビジネスの構築までトータルに事業支援を提供してまいります。
③ バリューチェーンのオープン化事業 —フェリシモ地域マーケティングラボ—
フェリシモ地域マーケティングラボでは、これまでのふるさと納税の企画、制作サポート事業に加え、地元企業や自治体のご要望にあわせた地域オリジナルの商品・サービスの企画開発サポート事業を開始します。また、人口減少対策・少子化・空き家対策等の様々な地域課題に対して、現有資産であるバリューチェーンのすべてを最適に組み合わせ、ユニークで魅力あふれる地域発展をサポートする事業として成長させてまいります。
④ 食事業
これまでの食事業を進化させ、教えられることの少なかった「自家製調味料を作ることができる」通信教育事業「素材の学校、そ。」を立ち上げていきます。日本を代表する一流のシェフ・職人の方々による講師陣営、さらにお手元に届いたらすぐに作ることができるキットとなった教材により、より豊かで多様な食文化を創る事業を推進してまいります。
⑤ 生活起業家育成事業
企業と生活者、売り手と買い手という役割を転換させていくマーケットプレース型ECサイト事業を開始いたします。
⑥ グローバル事業
グローバル事業は、これまでのグローバル対応に加え、独自のキュレーションによりセレクトされた商品及び、クリエーターとのコラボレーションで開発されるオリジナル商品を、世界に向けて紹介販売する越境EC事業を立ち上げていきます。