有価証券報告書-第9期(平成25年4月1日-平成26年3月31日)
(1株当たり情報)
(注)1.1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、次のとおりで
あります。
2.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、次のとおりであります。
(会計方針の変更)
企業会計基準第26号「退職給付に関する会計基準」(平成24年5月17日 企業会計基準委員会。以下、「退職給付会計基準」という。)及び企業会計基準適用指針第25号「退職給付に関する会計基準の適用指針」(平成24年5月17日 企業会計基準委員会。以下、「退職給付適用指針」という。)を、当連結会計年度末より適用し(ただし、退職給付会計基準第35項本文及び退職給付適用指針第67項本文に掲げられた定めを除く)、退職給付会計基準第37項に定める経過的な取扱いに従っております。
この結果、当連結会計年度の1株当たり純資産が、3円54銭減少しております。
前連結会計年度 (自 平成24年4月1日 至 平成25年3月31日) | 当連結会計年度 (自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日) | ||
1株当たり純資産額 | 800円95銭 | 893円76銭 | |
1株当たり当期純利益金額 | 58円99銭 | 68円28銭 | |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益金額 | 58円88銭 | 68円3銭 |
(注)1.1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、次のとおりで
あります。
前連結会計年度 (自 平成24年4月1日 至 平成25年3月31日) | 当連結会計年度 (自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日) | ||
1株当たり当期純利益金額 | |||
当期純利益 | 百万円 | 852,623 | 984,845 |
普通株主に帰属しない金額 | 百万円 | 17,940 | 17,940 |
うち優先配当額 | 百万円 | 17,940 | 17,940 |
普通株式に係る当期純利益 | 百万円 | 834,683 | 966,905 |
普通株式の期中平均株式数 | 千株 | 14,148,999 | 14,159,590 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益金額 | |||
当期純利益調整額 | 百万円 | △224 | △2,093 |
うち連結子会社等の 潜在株式による調整額 | 百万円 | △224 | △2,093 |
普通株式増加数 | 千株 | 21,020 | 21,382 |
うち優先株式 | 千株 | 1 | 1 |
うち新株予約権 | 千株 | 21,018 | 21,381 |
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定に含めなかった潜在株式の概要 | 持分法適用関連会社の発行する 新株予約権 Morgan Stanley ストック・オプション ・平成24年12月末現在個数 50百万個 | 持分法適用関連会社の発行する 新株予約権 Morgan Stanley ストック・オプション ・平成25年12月末現在個数 36百万個 |
2.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、次のとおりであります。
前連結会計年度 (平成25年3月31日) | 当連結会計年度 (平成26年3月31日) | ||
純資産の部の合計額 | 百万円 | 13,519,655 | 15,112,895 |
純資産の部の合計額から 控除する金額 | 百万円 | 2,182,008 | 2,455,805 |
うち優先株式 | 百万円 | 390,001 | 390,001 |
うち優先配当額 | 百万円 | 8,970 | 8,970 |
うち新株予約権 | 百万円 | 8,884 | 8,732 |
うち少数株主持分 | 百万円 | 1,774,153 | 2,048,101 |
普通株式に係る期末の 純資産額 | 百万円 | 11,337,646 | 12,657,089 |
1株当たり純資産額の 算定に用いられた期末の 普通株式の数 | 千株 | 14,155,174 | 14,161,471 |
(会計方針の変更)
企業会計基準第26号「退職給付に関する会計基準」(平成24年5月17日 企業会計基準委員会。以下、「退職給付会計基準」という。)及び企業会計基準適用指針第25号「退職給付に関する会計基準の適用指針」(平成24年5月17日 企業会計基準委員会。以下、「退職給付適用指針」という。)を、当連結会計年度末より適用し(ただし、退職給付会計基準第35項本文及び退職給付適用指針第67項本文に掲げられた定めを除く)、退職給付会計基準第37項に定める経過的な取扱いに従っております。
この結果、当連結会計年度の1株当たり純資産が、3円54銭減少しております。