有価証券報告書-第13期(平成29年4月1日-平成30年3月31日)

【提出】
2018/06/28 15:07
【資料】
PDFをみる
【項目】
149項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1 報告セグメントの概要
当社グループの報告セグメントは、業務執行の意思決定機関である経営会議が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社グループは、顧客特性・業務特性に応じてグループ一体となり包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。従って、当社グループは、顧客・業務別のセグメントである、「リテール事業本部」「法人事業本部」「国際事業本部」「受託財産事業本部」「市場事業本部」及び「その他」を報告セグメントとしております。
リテール事業本部 : 国内の個人に対する金融サービスの提供
法人事業本部 : 国内の企業に対する金融、不動産及び証券代行に関するサービスの提供
国際事業本部 : 海外の個人・企業に対する金融サービスの提供
受託財産事業本部 : 企業年金・公的年金・公的資金及び投資信託などの各種資金に関する資金運用・管理
サービスの提供
市場事業本部 : 為替・資金・証券の対顧客・対市場取引及び流動性管理・資金繰り管理
その他 : 上記各事業本部に属さない管理業務 等
2 報告セグメントごとの粗利益及び営業純益の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結の範囲を除き、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。連結の範囲は主要な子会社を対象としており、計数は原則として内部取引消去等連結調整前の社内管理計数となっております。複数セグメントに跨る収益・費用の計上方法は、原則として市場実勢価格を基とする社内管理会計基準により算定しております。
(報告セグメントの利益又は損失の算定方法の変更)
当連結会計年度より、事業本部間の粗利益・経費の配賦方法を変更しており、報告セグメントの利益の算定方法を変更しております。
なお、前連結会計年度のセグメント情報は、変更後の算定方法に基づき作成しております。
3 報告セグメントごとの粗利益及び営業純益の金額に関する情報
前連結会計年度(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
(単位:百万円)
リテール
事業本部
法人
事業本部
国際
事業本部
受託財産
事業本部
顧客部門
小計
市場
事業本部
その他合計
粗利益1,198,0591,029,0391,303,191173,1163,526,264582,8762,7544,111,895
銀信単体2行合算485,922834,695444,62073,0021,731,267387,31971,8842,190,471
金利収支335,260323,687213,285-824,719189,151207,8881,221,759
非金利収支150,661511,008231,33573,002906,547198,168△136,004968,711
その他712,137194,344858,570100,1141,794,996195,556△69,1291,921,424
経費972,312576,515820,982112,2042,335,905213,161167,0752,716,142
営業純益225,746452,524482,20960,9111,190,359369,714△164,3201,395,753

(注) 1 一般企業の売上高に代えて、粗利益を記載しております。
2 粗利益には、資金運用収支、信託報酬、役務取引等収支、特定取引収支及びその他業務収支を含んでおります。
3 経費には、人件費及び物件費を含んでおります。
4 当社は、内部管理上、資産及び負債をセグメントに配分していないため、報告セグメント別の資産及び負債を記載しておりません。
5 「法人事業本部」「国際事業本部」は、海外の日系取引に係る収益・費用(粗利益177,142百万円、経費
146,110百万円、営業純益31,032百万円)をそれぞれ計上しておりますが、「顧客部門小計」で同額を控除しております。
当連結会計年度(自 平成29年4月1日 至 平成30年3月31日)
(単位:百万円)
リテール
事業本部
法人
事業本部
国際
事業本部
受託財産
事業本部
顧客部門
小計
市場
事業本部
その他合計
粗利益1,226,8631,003,1691,279,564186,6703,514,831477,154△24,7783,967,207
銀信単体2行合算468,097809,841408,97584,2951,662,478280,22587,1492,029,854
金利収支331,605313,610198,534-789,52192,554237,6521,119,728
非金利収支136,492496,230210,44184,295872,957187,671△150,502910,125
その他758,766193,328870,588102,3751,852,352196,928△111,9281,937,353
経費960,746580,703857,283116,8622,363,839222,642156,6682,743,150
営業純益266,116422,466422,28169,8081,150,991254,511△181,4461,224,056

(注) 1 一般企業の売上高に代えて、粗利益を記載しております。
2 粗利益には、資金運用収支、信託報酬、役務取引等収支、特定取引収支及びその他業務収支を含んでおります。
3 経費には、人件費及び物件費を含んでおります。
4 当社は、内部管理上、資産及び負債をセグメントに配分していないため、報告セグメント別の資産及び負債を記載しておりません。
5 「法人事業本部」「国際事業本部」は、海外の日系取引に係る収益・費用(粗利益181,436百万円、経費151,755百万円、営業純益29,680百万円)をそれぞれ計上しておりますが、「顧客部門小計」で同額を控除しております。
4 報告セグメントの営業純益の金額の合計額と連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
営業純益前連結会計年度当連結会計年度
報告セグメント計1,395,7531,224,056
報告セグメント対象外の連結子会社の業務純益43,78924,575
一般貸倒引当金繰入額△210,257
与信関係費用△9,606△185,191
貸倒引当金戻入益60,200
償却債権取立益64,48778,880
株式等関係損益124,940133,178
持分法による投資損益244,453242,885
その他△292,791△116,165
連結損益計算書の経常利益1,360,7671,462,418

(注) 「その他」には、利息返還損失引当金繰入額が前連結会計年度△154,849百万円、当連結会計年度△0百万円含まれております。
【関連情報】
前連結会計年度(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
1 サービスごとの情報
報告セグメントに係る情報と類似しているため本情報の記載は省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 経常収益
(単位:百万円)
日本米国欧州・中近東アジア・
オセアニア
その他合計
3,525,0651,087,602313,615937,848115,4375,979,568

(注) 1 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
2 経常収益は、当社グループ拠点の所在地を基礎として、国又は地域に分類しております。
(2) 有形固定資産
(単位:百万円)
日本米国その他合計
1,114,069146,09598,7401,358,905

3 主要な顧客ごとの情報
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 平成29年4月1日 至 平成30年3月31日)
1 サービスごとの情報
報告セグメントに係る情報と類似しているため本情報の記載は省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 経常収益
(単位:百万円)
日本米国欧州・中近東アジア・
オセアニア
その他合計
3,485,8081,154,219351,497996,07580,4606,068,061

(注) 1 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
2 経常収益は、当社グループ拠点の所在地を基礎として、国又は地域に分類しております。
(2) 有形固定資産
(単位:百万円)
日本米国その他合計
1,121,569141,572106,8351,369,977

3 主要な顧客ごとの情報
該当事項はありません。

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
固定資産の減損損失は、報告セグメントに配分しておりません。
前連結会計年度における減損損失は、10,162百万円であります。
当連結会計年度における減損損失は、76,122百万円であります。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
前連結会計年度(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
(単位:百万円)
リテール
事業本部
法人
事業本部
国際
事業本部
受託財産
事業本部
顧客部門
小計
市場
事業本部
その他合計
当期償却額1755215,4891,01916,737--16,737
当期末残高1,751609244,34820,679267,389--267,389

当連結会計年度(自 平成29年4月1日 至 平成30年3月31日)
(単位:百万円)
リテール
事業本部
法人
事業本部
国際
事業本部
受託財産
事業本部
顧客部門
小計
市場
事業本部
その他合計
当期償却額1754416,1541,23017,603--17,603
当期末残高1,576564234,34821,927258,417--258,417

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。