有価証券報告書-第104期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
連結決算
勘定科目 | 自 2020年4月1日 至 2021年3月31日 | 自 2021年4月1日 至 2022年3月31日 |
---|---|---|
営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
税引前当年度純利益 | 31,603 | 35,107 |
減価償却費 | 19,669 | 21,089 |
減損損失 | 1,273 | 196 |
貸倒引当金の増減額(△は減少) | -17 | 100 |
受取利息及び受取配当金 | -880 | -904 |
支払利息 | 709 | 619 |
持分法による投資損益(△は益) | -376 | -116 |
固定資産売却損益(△は益) | -42 | -26 |
固定資産除却損 | 1,380 | 1,216 |
投資有価証券売却損益(△は益) | -144 | -3,923 |
売上債権の増減額(△は増加) | 531 | -7,943 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | -477 | -3,902 |
仕入債務の増減額(△は減少) | -234 | 935 |
収用補償金 | -565 | -1,221 |
その他 | -4,470 | 2,461 |
小計 | 47,958 | 43,688 |
利息及び配当金の受取額 | 1,190 | 1,102 |
収用補償金の受取額 | 565 | 1,221 |
利息の支払額 | -712 | -630 |
法人税等の支払額 | -3,547 | -10,721 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 45,453 | 34,660 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
有形固定資産の取得による支出 | -28,529 | -21,289 |
有形固定資産の売却による収入 | 1,623 | 142 |
無形固定資産の取得による支出 | -2,124 | -1,422 |
投資有価証券の取得による支出 | -392 | -80 |
投資有価証券の売却による収入 | 257 | 5,611 |
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | -27 | -8,432 |
その他 | -3,019 | -545 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | -32,213 | -26,016 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
短期借入金の純増減額(△は減少) | 2,456 | 5,790 |
コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少) | -2,000 | 2,000 |
長期借入れによる収入 | 409 | 5,454 |
長期借入金の返済による支出 | -955 | -4,832 |
社債の発行による収入 | 9,951 | 9,951 |
社債の償還による支出 | -10,000 | -10,000 |
リース債務の返済による支出 | -3,886 | -3,699 |
自己株式の取得による支出 | -7 | -10,012 |
配当金の支払額 | -5,722 | -7,053 |
非支配株主への配当金の支払額 | -955 | -899 |
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | - | -878 |
その他 | 0 | 0 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | -10,709 | -14,179 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 45 | 865 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 2,577 | -4,670 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | 28,011 | 23,340 |