負債合計
- 【期間】
- 通期
- 全期間
連結
- 2019年3月31日
- 32兆7611億
- 2020年3月31日 -0.39%
- 32兆6333億
- 2021年3月31日 +16.38%
- 37兆9788億
- 2022年3月31日 +6.73%
- 40兆5339億
- 2023年3月31日 +11.11%
- 45兆389億
- 2024年3月31日 +21.84%
- 54兆8749億
- 2025年3月31日 +3.37%
- 56兆7224億
有報情報
- #1 注記事項-セグメント情報、連結財務諸表(IFRS)(連結)
- (注)自動車等セグメントは全社資産を含んでいます。2024/06/25 15:00
②自動車等セグメントと金融セグメントを区分した連結損益計算書(単位:百万円) その他の流動負債 3,266,095 3,583,929 流動負債合計 10,932,939 12,340,403 非流動負債 その他の非流動負債 1,867,028 2,545,491 非流動負債合計 4,468,080 5,542,768 負債合計 15,401,019 17,883,171 その他の流動負債 1,841,562 2,219,104 流動負債合計 14,145,275 17,949,008 非流動負債 その他の非流動負債 1,135,862 1,131,501 非流動負債合計 16,781,883 20,507,393 負債合計 30,927,158 38,456,401 (連結)負債合計 45,038,967 54,874,958
- #2 注記事項-法人所得税、連結財務諸表(IFRS)(連結)
- 繰延税金資産および繰延税金負債の主な原因別の内訳は次のとおりです。2024/06/25 15:00
2023年3月31日および2024年3月31日に終了した各1年間における繰延税金資産および繰延税金負債の増減のうち、連結損益計算書で法人所得税費用として認識された金額は次のとおりです。金額:百万円 3月31日 2023年 2024年 その他 △222,378 △297,686 繰延税金負債合計 △3,327,255 △3,701,183 繰延税金資産・負債(△)純額 △1,414,919 △1,717,408
繰延税金資産を認識していない将来減算一時差異、税務上の繰越欠損金、繰越税額控除の額は次のとおりです。金額:百万円 3月31日に終了した1年間 2023年 2024年 - #3 税効果会計関係、財務諸表(連結)
- 1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳2024/06/25 15:00
2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間の差異の内訳前事業年度(2023年3月31日) 当事業年度(2024年3月31日) その他 △30,736 △31,419 繰延税金負債合計 △672,488 △935,379 繰延税金資産の純額 203,011 15,691
- #4 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
- 当連結会計年度末における財政状態については、次のとおりです。2024/06/25 15:00
資産合計は90兆1,142億円と、前連結会計年度末に比べて15兆8,111億円 (21.3%)の増加となりました。負債合計は54兆8,749億円と、前連結会計年度末に比べて9兆8,359億円 (21.8%)の増加となりました。資本合計は35兆2,393億円と、前連結会計年度末に比べて5兆9,751億円 (20.4%)の増加となりました。
③キャッシュ・フローの状況 - #5 連結財政状態計算書(IFRS)(連結)
- 2024/06/25 15:00
(単位:百万円) その他の流動負債 1,632,063 1,895,516 流動負債合計 23,959,715 29,177,909 非流動負債 その他の非流動負債 603,052 748,139 非流動負債合計 21,079,251 25,697,049 負債合計 45,038,967 54,874,958