四半期報告書-第66期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)

【提出】
2023/11/09 11:19
【資料】
PDFをみる
【項目】
35項目
(3)【四半期キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年9月30日)
当第2四半期累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前四半期純利益567,480348,013
減価償却費151,792186,614
賞与引当金の増減額(△は減少)23,95823,809
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)7,114△4,140
受取利息及び受取配当金△23,917△8,442
支払利息11
為替差損益(△は益)△57,16419
固定資産除却損00
投資有価証券売却損益(△は益)△306,198-
売上債権の増減額(△は増加)△23,238△36,840
棚卸資産の増減額(△は増加)△391,729△11,656
その他の流動資産の増減額(△は増加)△20,583△68,034
その他の固定資産の増減額(△は増加)4,5212,107
仕入債務の増減額(△は減少)10,91514,149
未払費用の増減額(△は減少)△10,375△3,709
未払消費税等の増減額(△は減少)△39077,073
その他の流動負債の増減額(△は減少)△4,826△16,660
その他の固定負債の増減額(△は減少)4,422281
小計△68,218502,585
利息及び配当金の受取額25,5598,442
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)667△218,703
営業活動によるキャッシュ・フロー△41,990292,324
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出△223,075△175,704
無形固定資産の取得による支出△17,434△19,532
投資有価証券の売却による収入803,148-
出資金の払込による支出△10-
投資活動によるキャッシュ・フロー562,628△195,236
財務活動によるキャッシュ・フロー
配当金の支払額△112,027△197,928
自己株式の取得による支出-△63
財務活動によるキャッシュ・フロー△112,027△197,991
現金及び現金同等物に係る換算差額30,34947
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)438,959△100,856
現金及び現金同等物の期首残高4,428,1135,584,431
現金及び現金同等物の四半期末残高※ 4,867,072※ 5,483,575