有価証券報告書
(重要な後発事象)
三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社の株式譲渡
当社は、2022年3月17日付でKKR & CO. INC.の間接子会社である76株式会社との間で、当社が保有するMC-UBSRの全株式(発行済株式数の51%)に関する株式譲渡契約を締結し、2022年4月28日に売却が完了しました。
これにより、翌年度において、当社個別財務諸表上、投資有価証券売却益1,131億円、これに係る法人税等費用283億円が計上される見込みです。
自己株式取得及び消却
2022年5月10日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式を取得するとともに、会社法第178条の規定に基づき、自己株式を消却することを、以下のとおり決議しました。
1. 取得の内容
2. 消却の内容
経営人材株式交付制度の継続
2022年5月9日開催の社長室会において、株式付与ESOP(Employee Stock Ownership Plan)信託を用いた社員向け経営人材株式交付制度を継続し、信託金160億円(信託報酬・信託費用含む)を追加で拠出することを決定しました。同信託は2022年5月において、当社普通株式の取得を終了しています。
配当
2022年6月24日定時株主総会で決議された配当については、第5 経理の状況 連結財務諸表注記21を参照ください。
三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社の株式譲渡
当社は、2022年3月17日付でKKR & CO. INC.の間接子会社である76株式会社との間で、当社が保有するMC-UBSRの全株式(発行済株式数の51%)に関する株式譲渡契約を締結し、2022年4月28日に売却が完了しました。
これにより、翌年度において、当社個別財務諸表上、投資有価証券売却益1,131億円、これに係る法人税等費用283億円が計上される見込みです。
自己株式取得及び消却
2022年5月10日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式を取得するとともに、会社法第178条の規定に基づき、自己株式を消却することを、以下のとおり決議しました。
1. 取得の内容
①取得する株式の種類 | : | 当社普通株式 |
②取得する株式の総数 | : | 2,300万株を上限とする (発行済株式総数(自己株式を除く)に対する上限割合 1.5%) |
③株式の取得価額の総額 | : | 700億円を上限とする |
④取得する期間 | : | 2022年5月11日~2022年9月11日(予定) |
2. 消却の内容
①消却する株式の種類 | : | 当社普通株式 |
②消却する株式の数 | : | 上記1.より取得した自己株式のうち、ストックオプションへの充当を見込む500万株を除いた全数 |
③消却予定日 | : | 2022年9月30日 |
経営人材株式交付制度の継続
2022年5月9日開催の社長室会において、株式付与ESOP(Employee Stock Ownership Plan)信託を用いた社員向け経営人材株式交付制度を継続し、信託金160億円(信託報酬・信託費用含む)を追加で拠出することを決定しました。同信託は2022年5月において、当社普通株式の取得を終了しています。
配当
2022年6月24日定時株主総会で決議された配当については、第5 経理の状況 連結財務諸表注記21を参照ください。