四半期報告書-第43期第2四半期(令和2年7月1日-令和2年9月30日)

【提出】
2020/11/13 15:48
【資料】
PDFをみる
【項目】
41項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自2019年4月1日 至2019年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメントその他
(注)1
合計調整額四半期連結損益計算書計上額
(注)2
ブランド・
ファッション
事業
タイヤ・
ホイール
事業
売上高
外部顧客への売上高26,144,7461,541,47727,686,22442,14027,728,364-27,728,364
セグメント間の内部売上高又は振替高-△343△3435,5555,211△5,211-
26,144,7461,541,13427,685,88047,69627,733,576△5,21127,728,364
セグメント利益又は損失(△)451,597△139,283312,3145,610317,924-317,924

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、当社が行っている不動産賃貸事業であります。
2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(重要な負ののれん発生益)
「タイヤ・ホイール事業」セグメントにおいて株式会社フォーバイフォーエンジニアリングサービスの全株式を取得し、グループ会社化したことに伴い、同社を第1四半期連結会計期間から連結の範囲に含めております。
なお、当該事象による負ののれん発生益の計上額は、第2四半期連結累計期間において、15,918千円であります。また、当該負ののれん発生益は、セグメント利益には含めておりません。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自2020年4月1日 至2020年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメントその他
(注)1
合計調整額四半期連結損益計算書計上額
(注)2
ブランド・
ファッション
事業
タイヤ・
ホイール
事業
売上高
外部顧客への売上高19,296,7031,491,35920,788,06330,95020,819,013-20,819,013
セグメント間の内部売上高又は振替高---5,4545,454△5,454-
19,296,7031,491,35920,788,06336,40520,824,468△5,45420,819,013
セグメント損失(△)△870,240△80,891△951,132△5,377△956,509-△956,509

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、当社が行っている不動産賃貸事業であります。
2.セグメント損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業損失と一致しております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
「固定資産の減損に係る会計基準」に基づき、市場及び環境の変化等に伴う収益性の低下による減損の兆候が認められた店舗等について、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失として29,087千円を特別損失に計上いたしました。セグメント別では、「ブランド・ファッション事業」において26,236千円、「タイヤ・ホイール事業」において2,851千円であります。