有価証券報告書-第40期(平成28年4月1日-平成29年3月31日)

【提出】
2017/06/16 14:08
【資料】
PDFをみる
【項目】
103項目
(1)報告セグメントの概要
当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社グループは、携帯端末の販売及びその附帯サービス全般を提供する「移動体通信事業」、人材派遣・業務請負等を提供する「人材派遣事業」、清掃・設備管理・施設警備等を提供する「ビルメンテナンス事業」、飲食店舗の店舗管理(サブリース)等を提供する「飲食店舗賃貸事業」、文具、包装資材の企画・卸売販売等を提供する「文具包装資材卸事業」の5つを報告セグメントとしております。
(2)報告セグメントごとの売上高、利益、資産その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。
報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格を勘案して決定しております。
(3)報告セグメントごとの売上高、利益、資産その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント合計
移動体
通信事業
人材派遣
事業
ビルメンテ
ナンス事業
飲食店舗
賃貸事業
文具包装
資材卸事業
売上高
外部顧客への売上高14,7031,9684,0514,2278,12333,074
セグメント間の内部売上高又は振替高-2072-0210
14,7032,1764,0534,2278,12333,284
セグメント利益31034198284161990
セグメント資産9,2966521,7354,5072,87319,065
その他の項目
減価償却費9136527136
有形固定資産及び無形固定資産の増加額147411219184

調整額
(注1)
連結財務
諸表計上額
(注2)
売上高
外部顧客への売上高-33,074
セグメント間の内部売上高又は振替高△210-
△21033,074
セグメント利益△78911
セグメント資産△2,85416,210
その他の項目
減価償却費-136
有形固定資産及び無形固定資産の増加額-184

(注)1 調整額は、以下の通りであります。
(1)セグメント利益の調整額には、セグメント間取引消去7百万円、のれん償却額△86百万円が含まれております。
(2)セグメント資産の調整額△2,854百万円は、セグメント間取引消去によるものであります。
2 セグメント利益は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
当連結会計年度(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント合計
移動体
通信事業
人材派遣
事業
ビルメンテ
ナンス事業
飲食店舗
賃貸事業
文具包装
資材卸事業
売上高
外部顧客への売上高15,3302,0034,1315,3867,85034,701
セグメント間の内部売上高又は振替高-1772-1181
15,3302,1804,1335,3867,85234,883
セグメント利益43692133112451,217
セグメント資産9,6446751,9645,4362,68320,405
その他の項目
減価償却費8935419123
有形固定資産及び無形固定資産の増加額111211311140

調整額
(注1)
連結財務
諸表計上額
(注2)
売上高
外部顧客への売上高-34,701
セグメント間の内部売上高又は振替高△181-
△18134,701
セグメント利益△351,182
セグメント資産△2,94617,458
その他の項目
減価償却費-123
有形固定資産及び無形固定資産の増加額-140

(注)1 調整額は、以下の通りであります。
(1)セグメント利益の調整額には、セグメント間取引消去7百万円、のれん償却額△42百万円が含まれております。
(2)セグメント資産の調整額△2,946百万円は、セグメント間取引消去によるものであります。
2 セグメント利益は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
【関連情報】
前連結会計年度(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1)売上高
本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2)有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
3 主要な顧客ごとの情報
顧客の名称又は氏名売上高(百万円)関連するセグメント名
KDDI株式会社14,333移動体通信事業、ビルメンテナンス事業

当連結会計年度(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1)売上高
本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2)有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
3 主要な顧客ごとの情報
顧客の名称又は氏名売上高(百万円)関連するセグメント名
KDDI株式会社15,038移動体通信事業、ビルメンテナンス事業

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント合計調整額連結財務
諸表計上額
移動体
通信事業
人材派遣
事業
ビルメンテ
ナンス事業
飲食店舗
賃貸事業
文具包装
資材卸事業
減損損失0--348-8

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
前連結会計年度(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント合計調整額連結財務
諸表計上額
移動体
通信事業
人材派遣
事業
ビルメンテ
ナンス事業
飲食店舗
賃貸事業
文具包装
資材卸事業
当期償却額----8686-86
当期末残高----385385-385

当連結会計年度(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント合計調整額連結財務
諸表計上額
移動体
通信事業
人材派遣
事業
ビルメンテ
ナンス事業
飲食店舗
賃貸事業
文具包装
資材卸事業
当期償却額----4242-42
当期末残高----342342-342

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
前連結会計年度(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
該当事項はありません。