有価証券届出書(新規公開時)

【提出】
2014/11/20 15:00
【資料】
PDFをみる
【項目】
102項目

事業内容

当社は、ビッグデータ(※1)、特にソーシャルメディア(※2)情報をもとに、「世の中の動向を分析するツール(SaaS(※3))」、「ソーシャル・ビッグデータの分析・評価レポート(リサーチコンサルティング)」、「顧客が持っている情報とソーシャル・ビッグデータをかけ合わせたシステムのセミオーダー型受託開発(ソリューション)」を提供し、さらに、ビッグデータを活用した様々なビジネスモデルのイノベーションを推進する「ソーシャル・ビッグデータ事業」を展開しております。
当社グループは、当社、子会社2社及び関連会社1社により構成されており、ビッグデータ分析ツール等をSaaS形式で提供する「SaaS」、ビッグデータの分析リサーチコンサルティングを行う「リサーチコンサルティング」及び顧客の保有データを加えた顧客向けのセミオーダー型システムを受託開発する「ソリューション」の3つのサービスを提供しております。当社は「SaaS」と「ソリューション」、連結子会社であるソリッドインテリジェンス株式会社は「リサーチコンサルティング」、非連結子会社であるDATASECTION VIETNAM CO.,LTDは、当社の研究開発拠点及びASEAN地域の拠点としての役割をそれぞれ担っております。
なお、当社の事業は単一セグメントであるため、セグメント別の記載は省略しておりますが、サービスの名称は「SaaS」、「リサーチコンサルティング」、「ソリューション」としております。
当社の主な特徴は以下のとおりです。
・ビッグデータの活用方法を熟知するデータサイエンティスト(※4)集団(子会社)を所有
・「SaaS」、「リサーチコンサルティング」、「ソリューション」という3つのサービスを提供
・3つのサービスを駆使した、ビッグデータ関連新規ビジネスの創出力
1.事業のコンセプト
(1)サービス面(「新たな気付き」の提供)
10年ほど前から普及しているブログに加え、Twitter、Facebook等が平成22年頃より急速に利用者が増え社会に普及している現在、ソーシャルメディアは個人のライフスタイルが投映されたメディアであると当社は考えております。
当社グループはソーシャルメディア上に書かれている情報を収集、蓄積、分析することで、世間で次に必要となるものは何かということを予知し、世の中に影響を与える人を見つけ出し、企業における次期商品開発コンセプトの提供、開発を行うことができると考えており、当社技術の活用は、様々なビジネス分野の展開が想定されます。
当社グループは、保有しているソーシャル・ビッグデータに関する技術をもとに、世の中に「新たな気付き」を提供することをサービスのコンセプトとしております。
(2)ビジネスモデル面(ビッグデータ×SaaS×リサーチコンサルティング×ソリューション)
当社グループの「SaaS」、「リサーチコンサルティング」、「ソリューション」の3つのサービスは有機的に連動しており、3つのサービスノウハウを駆使し、顧客の様々な要望に応えることをビジネスモデルのコンセプトとしております。
具体的に当社グループでは、ソーシャル・ビッグデータから顧客の要望に合わせて、以下のような手順で「新たな気付き」を提供し、顧客の事業拡大に迅速に貢献することを目指しております。
ステップⅠ:「SaaS」を活用したソーシャル・ビッグデータの分析
ステップⅡ:「リサーチコンサルティング」による「新たな気付き」の仮説立案
ステップⅢ:仮説立案から「ソリューション」となるセミオーダー型システム開発
ステップⅣ:「リサーチコンサルティング」による状況の定期的検証
ステップⅤ:顧客の事業拡大への貢献
(3)ビジネス・イノベーション面(ビッグデータ関連の新規ビジネス創出)
ビッグデータをビジネスに活用するようになってからの歴史は浅く、特にソーシャル・ビッグデータを活用したビジネスモデルには様々な可能性があると当社では認識しております。そのような認識のもと、当社では当社ビジネス企画部又は様々な分野のパートナーとの連携により、ビッグデータに関する様々なアイディアを新規ビジネスとして創出すべく、仮説・検証のサイクルを高速でまわし、優良な新規ビジネスを継続的に立ち上げていくことをビジネス・イノベーション面でのコンセプトとしております。
最近の主な実績としては、「画像、動画等、リアルタイム性を活用した新サービス」を立上げております。

2.具体的なサービスの特徴
(1)SaaS
SaaSで提供するサービスには「Insight Intelligenceシリーズ」、「Easy Mining」等があります。
①Insight Intelligenceシリーズ
Insight Intelligenceシリーズは、「ソーシャル・ビッグデータの傾聴・分析を行うツール」であり、調べたいトピックに対して、網羅的に収集したソーシャル・ビッグデータをリアルタイムに分析できるツールであります。
対象顧客としては、一般消費者向けに商品やサービスを提供する大手メーカーやサービス提供会社及び広告会社・PR会社、コンサルティング会社等の広報部、宣伝部、コンサルティング部、営業戦略部、経営戦略部、リスク管理部などで、「広告出稿後の効果測定を行いたい」、「マーケティング戦略に活用したい」、「リスク情報を認知したい」といった顧客の要望に応えるサービスです。
販売チャネルとしては、直接販売に加え、大手広告代理店、大手システムインテグレーター、大手リスクコンサルティング会社等へのOEM提供によりサービス提供を行っております。これらにより、累計250社(平成26年3月末時点)を超える導入実績を有しております。
価格体系は初期費用及び月額課金型を採用しており、利用ユーザー数、対象媒体の種類によって月額利用料が変動いたします。
主な差別化要因は以下の5つにあると当社では考えております。
a.顧客業務の利用形態ニーズを把握できる体制
「ビッグデータ分析ツールを提供するSaaS」、「ソーシャル・ビッグデータ分析専門のリサーチコンサルティング」、「安価で迅速な対応を目指したセミオーダー型システム受託開発のソリューション」の3つが有機的に結合し、相乗効果を生む形態となっており、当社は顧客の中により深く入り込んで、顧客業務の利用形態ニーズに適合したサービスを提供しております。
b.データベースの量及び種類
Twitterデータに関しては、日本語でのツイートデータへのアクセス権を保有しております。またFacebookやブログ、掲示板や製造業企業のホームページ情報等は、日本やベトナム、インドネシア等東南アジア地域においても保持しております。
c.テキストマイニング技術
日本語のテキストマイニング技術だけでなく、日本語のテキストマイニング技術を活用し、ベトナム・インドネシア・タイ・中国等の言語におけるテキストマイニングも行っております。
d.今後期待されるASEAN地域に既に拠点展開している
平成25年にDATASECTION VIETNAM CO.,LTDを設立するなど、ASEAN地域ベンダー及びASEAN地域に進出しようとする日本企業等に展開できる橋頭堡を保有しています。
e.多様な販売チャネル
直接販売に加え、大手広告代理店、大手システムインテグレーター、大手リスクコンサルティング会社等へのOEMなど、多様な販売チャネルを保有しています。
②Easy Miningシリーズ
Easy Miningは簡単・高速にテキスト分析を行えるオンラインテキストマイニングサービスであります。
自社にて収集した実店舗などでのアンケート、コールセンターへの問い合わせ、またWeb上での問い合わせから発生したテキストデータを分析し、テキスト内のポジティブとネガティブ表現の割合や出現頻度の多いワードを短時間で算出することで、自社サービスなどに対する要望や課題点を簡単かつ高速に把握することができます。誰にでも簡単に扱えるように、操作は2ステップのみとし、わずかな解析時間で本格的なツールと同じテキストマイニングが可能となり、瞬時にアンケートデータなどの顧客の声の傾向を把握することができます。今までテキストマイニングによる顧客分析は導入に多額の費用がかかる、専門的な知識が必要など、企業がテキストマイニングソリューションを導入することが困難な現状があり、“少しだけ”“すぐに”分析したいといったライトなニーズを満たすサービスが存在しませんでしたが、当社では、テキストマイニング分析を安価にご提供いたします。これにより、突発的な利用ニーズや中小規模の事業主様にも手軽に導入・ご利用頂けるサービスとなっております。
③その他提供サービス
・Twitter影響力分析ツール「Tweet Analyzer」
ツイートの拡散規模を確認するソーシャルリスニングツールの提供サービス
・Twitter性年代分析ツール「ターゲット分析」
Twitterユーザーの性年代や興味対象などのプロフィール情報を推定し、ターゲット層がどのような趣味や嗜好を持っているのか、プロモーションがどの層に反響・効果があったのかなどを分析するサービス
・Twitter公式全件データサービス
Insight IntelligenceのオプションサービスとしてTwitter公式全件データ(Twitter 100%)を分析するサービス
・ソーシャルメディアリスク通知ツール「インサイトチェッカー」
ソーシャルメディアに書き込まれるリスク記事をいち早く検知し、機械的にメールで報告するツールの提供サービス
・データクロール代行
ブログやソーシャルメディア、掲示板などネット上で公開されるテキストデータを大規模に検索、利用できるサービス
・クチコミ比較サイト「BrandWatcher」
ブランドごとの話題量を自動的に可視化する無料サービス
・選挙クチコミ比較サイト「選挙ウォッチャー」
選挙に関するクチコミ情報を自動的に収集・分析した結果を無料公開するサービス
(2)リサーチコンサルティング
SaaSで提供するツールだけでは自社の要望を可視化できない顧客に対し、ソーシャル・ビッグデータから何を認識できるのかをレポーティングしております。
通常のコンサルティング会社では分析手法が異なるため、属人的なコンサルティングとなりますが、ソリッドインテリジェンス株式会社では、大手広告代理店との共同サービスを基に、ソーシャル・ビッグデータ分析の切り口を定型化された手法により、属人的ではなく、比較的経験の浅い社員でも分析できる形態となっています。
顧客は定期的にソーシャル・ビッグデータを分析・評価を求めることから、リサーチコンサルティングにおいても、定期的な売上を期待できる体制となっております。
対象顧客、対象部門とも、上記SaaSと同様であります。
販売チャネルとしては、直接販売に加え、株式会社博報堂のOEMによるサービス展開も行っております。
主な差別化要因は以下の3つにあると当社では考えております。
a.分析をパターン化した手法
b.創業時からの分析の実績・経験を保有
c.強力な販売チャネルを保有
(3)ソリューション
ソリューションは、顧客が持つ「自社内ビッグデータ」を基に、当社グループに蓄積されている「ソーシャル・ビッグデータ」を組み合わせて、上記SaaSサービス技術を活用したセミオーダー型システム受託開発を行うものです。
一般的に大手のシステムインテグレーターにおけるシステム開発においては、「ユーザインターフェース設計」「システム設計」「プログラムコーディング」「プログラムテスト」「システムテスト」「オペレーションテスト」等多くの工程を経て成果物が作り出されるため、開発のための時間とコストが多くなる等により、顧客の修正要望に応えることが難しい状況であると当社は認識しております。
当社グループでは、プロトタイピング手法により、まず成果物の外形を作り出し、その外形から修正を加えていくという手法をとることで、コストをリーズナブルに、短期間で、顧客の主義主張にあった成果物を出すことを目指した体制を整えております。
対象顧客としては、一般消費者向けに商品やサービスを提供する大手メーカーやサービス提供会社及び広告会社・PR会社、コンサルティング会社等の広報部、宣伝部、コンサルティング部、営業戦略部、経営戦略部、リスク管理部などで、自社内で保有するデータを有効活用したいといった要望に応えるサービスです。
販売チャネルとしては、SaaSと同様に、直接販売に加え、大手広告代理店、大手システムインテグレーター、大手リスクコンサルティング会社等からの紹介により提供を行っております。
主な差別化要因は以下の3つにあると当社では考えております。
a.顧客の利用ニーズを捉えている事
子会社にソリッドインテリジェンス株式会社を持ち、ビッグデータ分析の専門家であるコンサルタントが顧客業務の分析検討に入り込むことで、顧客の潜在ニーズを捉えます。
b.プロトタイピング手法
様々な開発物をプロトタイピング手法で、リーズナブルに短期間で提供することを目指します。
c.自社で自由に試行錯誤できるデータを保有
Insight Intelligenceで提供してきたデータを蓄積していることにより、様々な試行錯誤が可能となっております。
3.当社グループの今後の新たな可能性について
前述した、SaaS、リサーチコンサルティング、ソリューションが、当社の現在における主力サービスとなっており、これら既存サービスにおいても継続的な発展が期待できますが、それだけではなく、現在の社会におけるビッグデータ活用機会の増大に伴い、様々なビジネスモデルのイノベーションが期待されております。
(1)ビッグデータ活用に対する外部からの期待事例
a.データエクスチェンジコンソーシアム
ソーシャルメディアに限らず、様々なビッグデータの流通が促進すべく、当社とデジタルインテリジェンス株式会社の2社で発起し、平成26年3月に設立したデータエクスチェンジコンソーシアムには、100社を超える企業に参加をいただいており、多くのメディアでも取り上げられております。
b.マスメディアからの取材
各新聞社及び各テレビ局等から、ビッグデータを活用した事例や最新モデルの取材を受けており、その可能性について期待いただいております。
(2)ビッグデータ活用の具現化しつつある拡大領域事例
a.マスメディアの新たな価値創出
当社はソーシャル・ビッグデータを分析することにより、視聴者が、何に対する欲求、要望があるのかを定性的に把握できることがわかってまいりました。これらの技術・ノウハウをもとに、今後、各事業分野の価値を定量的に把握し、新たなビジネス形態を模索しております。
これらの一貫としてTBSイノベーション・パートナーズ合同会社と平成26年3月に、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社と平成26年4月に業務資本提携いたしました。
b.レコメンデーション活用
既存のレコメンデーション技術にあわせ、ソーシャル・ビッグデータをもとに、利用者の要望、期待を理解し、適切なおもてなしをすることが可能なレコメンデーション技術が確立されつつあります。これらのレコメンデーション技術が確立することで、今後、広告、メールマガジンをはじめとする様々なメディアでの活用が期待できます。
c.画像、動画等、リアルタイム性を活用した新サービス
事件・事故・災害などが発生した場合、ソーシャル・ビッグデータを活用することにより一早く情報をキャッチすることができ、その情報の画像を抽出することで、現在どのような状況なのかをリアルタイムに把握できるプロトタイプモデルが完成しており、既にマスメディアの一部でも活用されております。今後においても、当サービスを活かしたビジネスの活性化が期待できます。
d.人材育成ソリューション
世に普及している様々な教科書と比較し、ソーシャル上では頻出の単語が使われます。例えば、エンジニア、IT業界に属する方は「ググる」(※5)や「パソコンが死んだ」(※6)という言い回しを定常的に使用しますが、このような単語・凡例は通常一般的な日本語教科書に掲載されておりません。当社では、海外、特に東南アジアの人材に“生きた日本語”を学習してもらえるよう、今日において頻出している単語や言い回し等をタイムリー且つ効率的に学習できるサービスの展開に向けた取組みを開始しており、当サービスにおけるプロトタイプモデルを既に完成させております。当サービスを中心に、人材育成ソリューションを本展開するための取組みを行っております。
<用語解説>
※1ビッグデータ従来のデータベース管理システム等では記録や保管、解析が困難な大規模なデータの集合です。
※2ソーシャルメディアインターネット上で展開される情報メディアのあり方で、個人による情報発信や個人間のコミュニケーション、人の結びつきを利用した情報流通等、社会的な要素を含んだメディアです。
※3SaaSソフトウェアを通信ネットワークなどを通じて提供し、利用者が必要なものを必要なときに呼び出して使う利用形態です。
※4データサイエンティストデータを科学的に分析して、ビジネスの課題を創造的に解決する人材をさします。
※5ググる「Googleで検索する」行為を動詞化した言い方。
※6パソコンが死んだパソコンが故障、又は起動できなくなった状態。

[事業系統図]
0201010_001.png