1802 大林組

1802
2024/09/13
時価
1兆3153億円
PER 予
15.02倍
2010年以降
赤字-57.78倍
(2010-2024年)
PBR
1.17倍
2010年以降
0.55-1.69倍
(2010-2024年)
配当 予
4.39%
ROE 予
7.8%
ROA 予
2.95%
資料
Link
CSV,JSON

減損損失 - 不動産

【期間】

連結

2014年3月31日
53億7300万
2015年3月31日 +28.9%
69億2600万
2016年3月31日 -59.59%
27億9900万
2017年3月31日 -99.39%
1700万
2018年3月31日 +999.99%
3億9100万
2019年3月31日 -100%
0
2020年3月31日
1億1800万
2021年3月31日 +357.63%
5億4000万
2022年3月31日 +12.04%
6億500万
2023年3月31日 -95.21%
2900万
2024年3月31日 +999.99%
27億6600万

有報情報

#1 サステナビリティに関する考え方及び取組(連結)
を推進している。
2019年度に主な事業である建設事業、不動産事業、新領域事業に分け、ステークホルダーごとにリスクを抽
出、評価し、大林グループが優先的に取り組む人権課題(顕著な人権課題)を以下のとおり特定している。
2024/06/28 10:55
#2 セグメント情報等、連結財務諸表(連結)
外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の100分の10以上を占める特定の顧客に対するものがないため、記載を省略している。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
2024/06/28 10:55
#3 事業の内容
(不動産事業)
当社及び子会社の大林新星和不動産㈱、大林プロパティズUK等が不動産の売買、賃貸並びに宅地開発等の開発事業を行っている。
(その他)
2024/06/28 10:55
#4 事業用土地の再評価に関する注記(連結)
再評価の方法
「土地の再評価に関する法律施行令」(平成10年政令第119号)第2条第1号に定める標準地の公示価格に合理的な調整を行って算定する方法と、同条第5号に定める不動産鑑定士による鑑定評価を併用している。
再評価を行った年月日 2000年3月31日
2024/06/28 10:55
#5 事業等のリスク
(6) 保有資産の価格変動
当社グループが保有する販売用不動産、賃貸等不動産などの事業用不動産、投資有価証券等の時価が著しく低下した場合、評価損や減損損失の計上等により当社グループの業績及び財務基盤に影響を及ぼす可能性がある。
当社グループは当該リスクへの対応策として、中長期的な経営計画において財務基盤とのバランスを勘案した投資計画を立案するとともに、個別投資においては決裁・審査基準を設けて投資委員会等による事前の審査を厳格に行うこととしている。取得後についても、投資先の運営・経営状況や時価を定期的に確認することとしている。
2024/06/28 10:55
#6 会計方針に関する事項(連結)
③棚卸資産
販売用不動産
個別法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
2024/06/28 10:55
#7 保有目的の変更による固定資産から販売用不動産への振替に関する注記(連結)
※13 固定資産として保有していた下記の資産を保有目的の変更により、販売用不動産に振り替えている。
2024/06/28 10:55
#8 保証債務の注記
上記のほかに下記の会社への保証予約がある。
第119期(2023年3月31日)第120期(2024年3月31日)
㈱オーシー・ファイナンス9,754百万円㈱オーシー・ファイナンス7,813百万円
大林新星和不動産5,500大林新星和不動産5,500
㈱内外テクノス3,585㈱内外テクノス4,522
2024/06/28 10:55
#9 収益認識関係、連結財務諸表(連結)
2 顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報
当社グループは、建設事業(国内建築・海外建築・国内土木・海外土木)、不動産事業及びその他の事業の各事業領域において、工事の施工及び不動産の賃貸・販売などを行っている。
このうち、建設事業及び不動産事業(不動産販売事業)における「収益認識の方法」、「取引価格の算定」及び「通常の支払期限」は、以下のとおりである。
2024/06/28 10:55
#10 報告セグメントの概要(連結)
海外土木事業:海外における土木工事の請負及びこれに付帯する事業
不動産事業 :不動産の売買、賃貸並びに宅地開発等の開発事業及びこれに付帯する事業
2024/06/28 10:55
#11 売上原価明細書(連結)
(注) 原価計算の方法は、個別原価計算である。
(ハ)【不動産事業等売上原価報告書】
2024/06/28 10:55
#12 従業員の状況(連結)
(1) 連結会社の状況
2024年3月31日現在
建設事業 計16,190[3,697]
不動産事業307[29]
その他489[48]
(注)1 従業員数は、執行役員、相談役、顧問及び社友を含んでいない。
2 各セグメントに共通管理部門の従業員を配分している。
2024/06/28 10:55
#13 有価証券明細表(連結)
銘 柄株式数(株)貸借対照表計上額(百万円)
㈱T&Dホールディングス3,036,3107,886
住友不動産8,090,58946,901
三菱地所㈱16,422,79645,729
三井不動産7,827,60012,895
東京建物㈱591,3001,556
平和不動産238,900974
関西国際空港土地保有㈱16,360818
【債券】
2024/06/28 10:55
#14 有形固定資産等明細表(連結)
期減少額のうち( )内は内書きで減損損失の計上額である。
2 [ ]内は内書きで「土地の再評価に関する法律」(平成10年法律第34号)による再評価差額である。当期増加額は減損によるものである。当期減少額は減損及び売却によるものである。
3 建物の当期増加額16,242百万円は購入等によるものである。
4 機械及び装置の当期増加額6,207百万円は購入によるものである。
5 船舶の当期増加額6,596百万円は購入によるものである。
6 土地の当期増加額5,172百万円は購入によるものである。
7 無形固定資産については、資産総額の1%以下につき当期首残高、当期増加額及び当期減少額の記載を省略
している。2024/06/28 10:55
#15 株式の保有状況(連結)
している。
銘柄当事業年度前事業年度保有目的、業務提携等の概要、定量的な保有効果及び株式数が増加した理由当社の株式の保有の有無
株式数(株)株式数(株)
貸借対照表計上額(百万円)貸借対照表計上額(百万円)
銘柄当事業年度前事業年度保有目的、業務提携等の概要、定量的な保有効果及び株式数が増加した理由当社の株式の保有の有無
株式数(株)株式数(株)
貸借対照表計上額(百万円)貸借対照表計上額(百万円)
銘柄当事業年度前事業年度保有目的、業務提携等の概要、定量的な保有効果及び株式数が増加した理由当社の株式の保有の有無
株式数(株)株式数(株)
貸借対照表計上額(百万円)貸借対照表計上額(百万円)
銘柄当事業年度前事業年度保有目的、業務提携等の概要、定量的な保有効果及び株式数が増加した理由当社の株式の保有の有無
株式数(株)株式数(株)
貸借対照表計上額(百万円)貸借対照表計上額(百万円)
銘柄当事業年度前事業年度保有目的、業務提携等の概要、定量的な保有効果及び株式数が増加した理由当社の株式の保有の有無
株式数(株)株式数(株)
貸借対照表計上額(百万円)貸借対照表計上額(百万円)
銘柄当事業年度前事業年度保有目的、業務提携等の概要、定量的な保有効果及び株式数が増加した理由当社の株式の保有の有無
株式数(株)株式数(株)
貸借対照表計上額(百万円)貸借対照表計上額(百万円)
住友不動産8,090,5898,090,589・同社株式は主に国内建築事業における収益の維持・向上のため保有している。
46,90124,126
45,72925,890
三井不動産7,827,6002,609,200・同社株式は主に国内建築事業における収益の維持・向上のため保有している。・株式分割により株式数が増加している。
12,8956,481
1,556954
平和不動産238,900238,900・同社株式は主に国内建築事業における収益の維持・向上のため保有している。
974904
(注)1 上記銘柄には、非上場株式を含めていない。
2 「*」は、当該銘柄の貸借対照表計上額が当社の資本金額の100分の1以下であり、かつ貸借対照表計上
2024/06/28 10:55
#16 減損損失に関する注記(連結)
※5 当社グループは以下の資産について減損損失を計上した。
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
2024/06/28 10:55
#17 監査報酬(連結)
(当連結会計年度)
海外における税務申告等に関する各種証明書発行業務、海外における不動産デューデリジェンスの実施に関する業務等である。
ウ その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容
2024/06/28 10:55
#18 研究開発活動
当社グループの当連結会計年度における研究開発に要した費用の総額は165億円であり、主な研究開発成果は次のとおりである。
なお、当社は研究開発活動を国内建築、海外建築、国内土木、海外土木、不動産及びその他の各セグメントには区分していない。
(1) 当社
2024/06/28 10:55
#19 税効果会計関係、財務諸表(連結)
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
第119期(2023年3月31日)第120期(2024年3月31日)
未払費用(賞与)4,2004,387
減損損失2,5633,181
関係会社出資評価損2,7322,813
(注)上記のほか、貸借対照表に計上されている再評価に係る繰延税金負債
2024/06/28 10:55
#20 税効果会計関係、連結財務諸表(連結)
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前連結会計年度(2023年3月31日)当連結会計年度(2024年3月31日)
工事損失引当金13,29210,086
減損損失4,7115,485
固定資産未実現利益5,4345,402
(注)上記のほか、連結貸借対照表に計上されている再評価に係る繰延税金負債
2024/06/28 10:55
#21 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
国内の建設市場においては、為替の変動や原材料価格の高騰等が企業の設備投資意欲を減退させる可能性はあるものの、政府が推進する特定重要物資のサプライチェーンの強靭化政策に基づく民間工事の増加や堅調に推移している公共工事の発注を背景として、当面は底堅い受注環境が見込まれている。
こうした情勢下にあって、当連結会計年度における当社グループの連結業績については、売上高は国内・海外建築事業における大型工事の進捗等により、前連結会計年度比3,412億円(17.2%)増の2兆3,251億円となった。損益の面では、売上増に伴い完成工事総利益が増加したものの、前連結会計年度に大型不動産の売却益を計上した反動減から不動産事業等総利益が減少したことや、子会社の海外土木事業において貸倒引当金を計上したこと、ベースアップによる人件費の増加や研究開発費の増加等により販売費及び一般管理費が増加したことなどから、営業利益は前連結会計年度比144億円(15.4%)減の793億円、経常利益は前連結会計年度比92億円(9.2%)減の915億円、親会社株主に帰属する当期純利益は前連結会計年比26億円(3.4%)減の750億円となった。
セグメント情報
2024/06/28 10:55
#22 表示方法の変更、財務諸表(連結)
この結果、前期の損益計算書において、営業外収益の「その他」に表示していた1,380百万円は、「為替差益」733百万円及び「その他」647百万円として組み替えている。
前期において特別損失の「その他」に含めていた「減損損失」は、金額的重要性が増したため、当期から独立掲記することとした。この表示方法の変更を反映させるため、前期の財務諸表の組替えを行っている。
この結果、前期の損益計算書において、特別損失の「その他」に表示していた124百万円は、「減損損失」29百万円及び「その他」94百万円として組み替えている。
2024/06/28 10:55
#23 設備の新設、除却等の計画(連結)
要な設備の新設等
当社グループの翌連結会計年度の設備投資計画額は、660億円である。
セグメント別の設備投資計画額は次のとおりである。
(建設事業)
設備投資計画額は230億円であり、主なものは、施工能力の向上等を目的とした機械設備の新設及び業務処理の効
率化等を目的とした情報関連設備(ソフトウエアを含む。)の新設である。
(不動産事業)
設備投資計画額は320億円であり、主なものは、賃貸事業用不動産の取得である。
(その他)
設備投資計画額は110億円である。2024/06/28 10:55
#24 賃貸等不動産関係、連結財務諸表(連結)
当社及び一部の連結子会社では、東京都、大阪府を中心に、賃貸用オフィスビル(土地を含む。)、再開発事業用地等を保有している。
前連結会計年度における当該賃貸等不動産に関する賃貸損益は10,609百万円(賃貸収益は不動産事業等売上高に、賃貸費用は不動産事業等売上原価に計上)、減損損失は29百万円(特別損失に計上)であり、当連結会計年度における当該賃貸等不動産に関する賃貸損益は9,703百万円(賃貸収益は不動産事業等売上高に、賃貸費用は不動産事業等売上原価に計上)、減損損失は2,737百万円(特別損失に計上)である。
また、当該賃貸等不動産の連結貸借対照表計上額、期中増減額及び時価は、次のとおりである。
2024/06/28 10:55
#25 資産除去債務関係、連結財務諸表(連結)
(1) 当該資産除去債務の概要
再生可能エネルギー事業用土地等の不動産賃借契約に基づく原状回復義務等である。
(2) 当該資産除去債務の金額の算定方法
2024/06/28 10:55
#26 重要な会計上の見積り、財務諸表(連結)
2024/06/28 10:55
#27 重要な会計上の見積り、連結財務諸表(連結)
①算出方法
賃貸等不動産のうち、減損の兆候がある物件について、減損損失の認識の判定を行った結果、割引前将来キャッシュ・フローの総額が帳簿価額を下回った場合、当該物件の帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を当連結会計年度の連結損益計算書の特別損失に計上している。
②主要な仮定
2024/06/28 10:55
#28 重要な会計方針、財務諸表(連結)
その他有価証券
市場価格のない株式等以外のもの
時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)
市場価格のない株式等
移動平均法による原価法
2 デリバティブ等の評価基準及び評価方法
デリバティブ
時価法
3 棚卸資産の評価基準及び評価方法
(1) 販売用不動産
個別法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
(2) 未成工事支出金
個別法による原価法2024/06/28 10:55