有価証券報告書-第78期(平成26年4月1日-平成27年3月31日)

【提出】
2015/06/29 10:04
【資料】
PDFをみる
【項目】
124項目

沿革

当社は、明治7年西松桂輔が初めて土木建築請負の業をおこし、大正3年6月西松光次郎が西松工業所の名称で独立経営を開始した。
その後、昭和4年12月合資会社西松組を設立したが、昭和12年9月新たに株式会社西松組を設立し、合資会社西松組を吸収合併して名実共に当社が誕生した。
この間、東京、京城、新京、大阪、熊本、北京、台北等に支店を置き内外各地の鉄道工事、道路、河川港湾工事、水力発電工事等に従事し、戦後に至って新技術を導入し、建築部門の拡充等により総合建設業者としての地位を確立すると共に昭和23年7月西松建設株式会社と改称した。
戦後の主な変遷は次のとおりである。
年月概要
昭和23年7月社名を西松建設株式会社と改称
昭和23年11月東北支店(仙台市)開設
昭和24年10月建設業法により、建設大臣登録(イ)第8号の登録完了
昭和25年6月技術研究所開設
昭和26年9月四国支店(高松市)開設、熊本支店(大正15年3月開設)を九州支店(福岡市)と改称
昭和32年10月多摩川工場開設
昭和33年1月中部支店(名古屋市)開設
昭和36年2月松栄不動産㈱を設立
昭和36年11月東京証券取引所第2部に上場
昭和37年5月東京建築支店開設
昭和37年8月本社新社屋完成
昭和38年8月東京証券取引所第1部に上場
昭和39年2月札幌支店開設
昭和40年6月香港支店開設
昭和40年10月平塚製作所開設(多摩川工場移転)
昭和41年4月中国支店(広島市)開設
昭和47年5月横浜支店開設(現:横浜営業所)
昭和48年5月定款を一部変更し、会社の目的に不動産取引業を追加
昭和48年6月宅地建物取引業法改正により宅地建物取引業者として建設大臣免許(1)第1743号の免許を取得
昭和48年6月建設業法の改正により建設大臣許可(特-48)第1100号を取得
昭和49年11月東関東支店(千葉市)開設(現:東関東営業所)
昭和57年6月定款を一部変更し、会社の目的に建設用機器、材料の設計製造販売及び賃貸に関する業務を追加
平成10年1月愛川衝撃振動研究所(神奈川県愛甲郡)開設(現:技術研究所 愛川オフィス)
平成14年9月関東支店と東京建築支店を統合
平成17年4月北陸支店(新潟市)開設
平成20年12月海外支店(東京都港区)開設(現:国際事業本部)
平成21年6月在京支店の管理部門を統合し、関東土木支店及び関東建築支店を新設
平成22年3月西松地所㈱を設立(連結子会社)
平成22年6月松栄不動産㈱を吸収合併・解散
平成22年7月支社制度に移行