有価証券報告書-第155期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)

【提出】
2021/06/23 15:40
【資料】
PDFをみる
【項目】
165項目

設備の状況(設備投資・新設等)

帝人グループでは、成長分野の能力増強及び品質維持、合理化等を目的として、設備投資を実施しています。
当連結会計年度における設備投資実施額は603億円(長期前払費用、無形固定資産への投資を含む)でした。
セグメントごとの実績を示すと以下のとおりです。
マテリアル事業領域:[設備投資実施額 404億円]
アラミド分野において、能力維持・増強を目的とした投資を実施しました。
樹脂分野において、能力維持・増強を目的とした投資を実施しました。
炭素繊維分野において、事業化、能力増強を目的とした投資を実施しました。
複合成形材料分野において、事業化、能力維持を目的とした投資を実施しました。
ヘルスケア事業領域:[設備投資実施額 133億円]
能力増強・維持を目的とした投資を実施しました。
繊維・製品事業:[設備投資実施額 43億円]
能力増強・維持を目的とした投資を実施しました。
IT事業:[設備投資実施額 7億円]
能力増強・維持を目的とした投資を実施しました。
その他:[設備投資実施額 8億円]
能力増強・維持を目的とした投資を実施しました。
消去又は全社:[設備投資実施額 7億円]
能力維持を目的とした投資を実施しました。