1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前事業年度 (2024年3月31日) | 当事業年度 (2025年3月31日) | ||||
繰延税金資産 | |||||
減損損失 | 3,500 | 百万円 | 3,643 | 百万円 | |
未払事業税 | 216 | 227 | |||
賞与引当金 | 409 | 385 | |||
退職給付引当金 | 1,837 | 1,921 | |||
未払確定拠出年金移管金 | 10 | 9 | |||
役員退職慰労引当金 | 36 | 37 | |||
ポイント引当金 | 54 | 57 | |||
資産除去債務 | 2,485 | 4,423 | |||
貸倒引当金 | 14 | 269 | |||
その他 | 606 | 477 | |||
小計 | 9,172 | 11,453 | |||
評価性引当額 | △751 | △1,107 | |||
繰延税金資産合計 | 8,421 | 10,346 | |||
繰延税金負債 | |||||
固定資産圧縮積立金 | △120 | △113 | |||
特別償却準備金 | △2 | ― | |||
資産除去債務に対応する除去費用 | △1,195 | △2,869 | |||
その他有価証券評価差額金 | △93 | △108 | |||
その他 | △137 | △201 | |||
繰延税金負債合計 | △1,549 | △3,293 | |||
繰延税金資産の純額 | 6,872 | 7,053 |
前事業年度 (2024年3月31日) | 当事業年度 (2025年3月31日) | ||||
法定実効税率 | 30.5 | % | 30.5 | % | |
(調整) | |||||
住民税均等割 | 2.7 | 2.6 | |||
受取配当金等永久に益金に算入されない 項目 | △1.2 | △1.3 | |||
その他 | 0.4 | 0.8 | |||
税効果会計適用後の法人税等の負担率 | 32.4 | 32.6 |