有価証券報告書-第42期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
(1株当たり情報)
(注) 1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
(注) 「会計方針の変更」に記載のとおり、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を適用し、「収益認識に関する会計基準」第84項ただし書きに定める経過的な取扱いに従っております。この結果、当連結会計年度の1株当たり純資産額は0.38円減少しております。1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益はそれぞれ、0.49円及び0.49円増加しております。
前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | |
1株当たり純資産額(円) | 2,029.69 | 2,370.48 |
1株当たり当期純利益(円) | 225.75 | 426.82 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 (円) | 225.18 | 425.95 |
(注) 1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | |
1株当たり当期純利益 | ||
親会社株主に帰属する当期純利益 (百万円) | 26,942 | 51,013 |
普通株主に帰属しない金額(百万円) | - | - |
普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益(百万円) | 26,942 | 51,013 |
期中平均株式数(千株) | 119,345 | 119,520 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 | ||
親会社株主に帰属する当期純利益調整額(百万円) | - | - |
普通株式増加数(千株) | 301 | 244 |
(うち新株予約権(千株)) | (301) | (244) |
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定に含めなかった潜在株式の概要 | 2020年6月24日開催取締役会決議分2020年7月新株予約権97,000株 なお、新株予約権の概要は「第4 提出会社の状況、1 株式等の状況、(2)新株予約権等の状況」に記載のとおりであります。 | 2021年6月25日開催取締役会決議分2021年7月新株予約権104,300株 なお、新株予約権の概要は「第4 提出会社の状況、1 株式等の状況、(2)新株予約権等の状況」に記載のとおりであります。 |
(注) 「会計方針の変更」に記載のとおり、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を適用し、「収益認識に関する会計基準」第84項ただし書きに定める経過的な取扱いに従っております。この結果、当連結会計年度の1株当たり純資産額は0.38円減少しております。1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益はそれぞれ、0.49円及び0.49円増加しております。