有価証券報告書-第20期(平成28年4月1日-平成29年3月31日)

【提出】
2017/06/21 10:14
【資料】
PDFをみる
【項目】
103項目
(税効果会計関係)
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
当連結会計年度
(平成29年3月31日)
繰延税金資産
ポイント引当金31,123千円
貸倒引当金36,270
未払事業税20,213
減損損失33,424
資産除去債務46,833
賞与引当金21,444
長期未払金47,794
その他56,043
小計293,148
評価性引当額△87,700
繰延税金資産合計205,448
繰延税金負債
資産除去債務に対応する除去費用△13,145
前払年金費用△30,490
繰延税金負債合計△43,635
繰延税金資産の純額161,812

(注)当連結会計年度における繰延税金資産の純額は、連結貸借対照表の以下の項目に含まれております。
当連結会計年度
(平成29年3月31日)
流動資産-繰延税金資産134,563千円
固定資産-繰延税金資産29,906
固定負債-繰延税金負債△2,657

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
当連結会計年度
(平成29年3月31日)
法定実効税率30.86%
(調整)
交際費等永久に損金に算入されない項目0.66
住民税均等割1.08
法人税額控除△2.67
のれん償却額1.38
子会社株式取得関連費用2.70
その他△0.25
税効果会計適用後の法人税等の負担率33.76