訂正有価証券報告書-第41期(平成28年5月1日-平成29年4月30日)
(税効果会計関係)
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主要な項目別の内訳
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前連結会計年度 (平成28年4月30日) | 当連結会計年度 (平成29年4月30日) | |
繰延税金資産 | ||
未払費用 | 1,445百万円 | 1,754百万円 |
退職給付に係る負債 | 849 | 923 |
減損損失 | 622 | 564 |
賞与引当金 | 508 | 524 |
繰延利益 | 422 | 374 |
未払金 | 347 | 370 |
その他 | 1,987 | 2,158 |
繰延税金資産小計 | 6,182 | 6,670 |
評価性引当額 | △992 | △963 |
繰延税金資産合計 | 5,189 | 5,707 |
繰延税金負債 | ||
その他 | 374百万円 | 399百万円 |
繰延税金負債合計 | 374 | 399 |
繰延税金資産の純額 | 4,815 | 5,307 |
2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主要な項目別の内訳
前連結会計年度 (平成28年4月30日) | 当連結会計年度 (平成29年4月30日) | |
法定実効税率 (調整) | 32.83% | 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間の差異が法定実効税率の100分の5以下であるため注記を省略しております。 |
交際費等永久に損金に 算入されない項目 | 1.91 | |
住民税均等割 | 1.28 | |
税率変更による 期末繰延税金資産の減額修正 | 1.68 | |
税額控除 | △1.67 | |
その他 | 0.89 | |
税効果会計適用後の 法人税等の負担率 | 36.92 |