有価証券報告書
(1株当たり情報)
(注)1.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりである。
2.1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりである。
(注)株主資本において自己株式として計上している株式付与ESOP信託、役員報酬BIP信託Ⅰ及びBIP信託Ⅱに残存する当社の株式は、1株当たり当期純利益金額の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めており、また、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式数に含めている。
また、1株当たり当期純利益金額の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数は、当連結会計年度で4,073,833株であり(前連結会計年度は該当なし)、1株当たり純資産額の算定上、控除した当該自己株式の期末株式数は、当連結会計年度で6,051,198株である(前連結会計年度は該当なし)。
前連結会計年度 (自 平成26年4月1日 至 平成27年3月31日) | 当連結会計年度 (自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日) | |
1株当たり純資産額 | 530円65銭 | 500円30銭 |
1株当たり当期純利益金額 | 32円90銭 | 19円02銭 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 | 32円82銭 | 18円97銭 |
(注)1.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりである。
前連結会計年度 (平成27年3月31日) | 当連結会計年度 (平成28年3月31日) | |
純資産の部の合計額(百万円) | 2,120,014 | 1,998,078 |
純資産の部の合計額から控除する金額(百万円) | 339,246 | 318,319 |
(うち新株予約権) | (3,129) | (2,616) |
(うち非支配株主持分) | (336,117) | (315,702) |
普通株式に係る期末の純資産額(百万円) | 1,780,768 | 1,679,759 |
1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株式の数(千株) | 3,355,841 | 3,357,507 |
2.1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりである。
前連結会計年度 (自 平成26年4月1日 至 平成27年3月31日) | 当連結会計年度 (自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日) | |
1株当たり当期純利益金額 | ||
親会社株主に帰属する当期純利益(百万円) | 110,412 | 63,834 |
普通株主に帰属しない金額(百万円) | - | - |
普通株式に係る親会社株主に帰属する 当期純利益(百万円) | 110,412 | 63,834 |
期中平均株式数(千株) | 3,355,596 | 3,356,800 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 | ||
親会社株主に帰属する 当期純利益調整額(百万円) | 10 | 4 |
(うち非支配株主に帰属する当期純利益) | (10) | (4) |
普通株式増加数(千株) | 8,267 | 7,642 |
(うち新株予約権) | (8,267) | (7,642) |
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定に含めなかった潜在株式の概要 | - | - |
(注)株主資本において自己株式として計上している株式付与ESOP信託、役員報酬BIP信託Ⅰ及びBIP信託Ⅱに残存する当社の株式は、1株当たり当期純利益金額の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めており、また、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式数に含めている。
また、1株当たり当期純利益金額の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数は、当連結会計年度で4,073,833株であり(前連結会計年度は該当なし)、1株当たり純資産額の算定上、控除した当該自己株式の期末株式数は、当連結会計年度で6,051,198株である(前連結会計年度は該当なし)。