有価証券報告書-第45期(平成29年3月1日-平成30年2月28日)
(税効果会計関係)
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別内訳
[流動の部]
[固定の部]
2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別内訳
[流動の部]
前連結会計年度 (平成29年2月28日) | 当連結会計年度 (平成30年2月28日) | |
(繰延税金資産) | ||
商品 | 22,868千円 | 13,377千円 |
未払事業税 | 15,442 | 22,413 |
賞与引当金 | 10,066 | 10,912 |
店舗閉鎖損失引当金 | 4,051 | 3,994 |
その他 | 22,655 | 22,621 |
繰延税金資産小計 | 75,083千円 | 73,318千円 |
評価性引当額 | △75,083 | △73,318 |
繰延税金資産合計 | ― 千円 | ― 千円 |
[固定の部]
前連結会計年度 (平成29年2月28日) | 当連結会計年度 (平成30年2月28日) | |
(繰延税金資産) | ||
有形固定資産 | 8,896千円 | 4,849千円 |
貸倒引当金 | 734 | 726 |
退職給付に係る負債 | 127,730 | 124,677 |
減損損失 | 121,144 | 138,162 |
資産除去債務 | 211,016 | 216,321 |
繰越欠損金 | 2,333,792 | 1,968,169 |
その他 | 218,446 | 67,923 |
繰延税金資産小計 | 3,021,762千円 | 2,520,829千円 |
評価性引当額 | △2,975,761 | △2,477,361 |
繰延税金資産合計 | 46,000千円 | 43,467千円 |
(繰延税金負債) | ||
その他有価証券評価差額金 | 1,319,459千円 | 1,544,874千円 |
資産除去債務に対応する 除去費用 | 46,000 | 43,467 |
繰延税金負債合計 | 1,365,459千円 | 1,588,342千円 |
繰延税金負債の純額 | 1,319,459千円 | 1,544,874千円 |
2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳
前連結会計年度 (平成29年2月28日) | 当連結会計年度 (平成30年2月28日) | |
法定実効税率 | 32.8% | 30.7% |
(調整) | ||
受取配当金等一時差異でない 項目 | △12.6 | 1.6 |
住民税均等割 | 59.5 | △22.5 |
評価性引当額の増減 | △88.9 | △31.3 |
海外子会社の税率差異 | 0.6 | △0.1 |
税率の変更 | 70.0 | ― |
その他 | 2.1 | △2.2 |
税効果会計適用後の法人税 等の負担率 | 63.5% | △23.8% |