有価証券報告書-第59期(平成28年4月1日-平成29年3月31日)

【提出】
2017/06/29 9:39
【資料】
PDFをみる
【項目】
110項目
(税効果会計関係)
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前連結会計年度
(平成28年3月31日)
当連結会計年度
(平成29年3月31日)
(繰延税金資産)
貸倒引当金15,339千円15,285千円
賞与引当金142,240147,207
未払事業税15,16813,756
未払事業所税7,1927,261
退職給付に係る負債481,783461,198
役員退職慰労引当金99,70897,870
ソフトウェア等償却超過額41,18630,855
投資有価証券評価損264,208262,649
ゴルフ会員権等評価損9,3679,367
減損損失214,345212,931
その他257,009156,953
繰延税金資産小計1,547,5491,415,336
評価性引当額△595,935△602,553
繰延税金資産合計951,613812,783

(繰延税金負債)
減価償却費修正△457,553千円△444,980千円
特別償却準備金△441
固定資産圧縮積立金△425,669△423,471
その他有価証券評価差額金△104,849△133,983
繰延税金負債合計△988,514△1,002,435
繰延税金資産の純額△36,900△189,652

2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳
前連結会計年度
(平成28年3月31日)
当連結会計年度
(平成29年3月31日)
法定実効税率32.8%30.7%
(調整)
交際費等永久に損金に算入されない項目1.7%1.2%
受取配当金等永久に益金に算入されない項目△1.1%△0.8%
評価性引当額△1.7%0.4%
法人税額の特別控除額△2.9%△1.5%
税率変更による期末繰延税金資産の減額修正0.8%
その他3.5%△0.1%
税効果会計適用後の法人税等の負担率33.1%29.9%