有価証券報告書-第35期(平成29年4月1日-平成30年3月31日)

【提出】
2018/06/28 12:25
【資料】
PDFをみる
【項目】
98項目
(税効果会計関係)
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
流動資産
前連結会計年度
(平成29年3月31日)
当連結会計年度
(平成30年3月31日)
(繰延税金資産)
未払事業税22,204千円13,820千円
未払事業所税16,535千円15,547千円
賞与引当金46,849千円51,322千円
店舗閉鎖損失引当金7,280千円1,775千円
その他12,514千円14,640千円
繰延税金資産小計105,384千円97,106千円
評価性引当額△105,384千円△97,106千円
繰延税金資産合計

固定資産
前連結会計年度
(平成29年3月31日)
当連結会計年度
(平成30年3月31日)
(繰延税金資産)
退職給付に係る負債242,481千円235,721千円
減損損失1,183,798千円1,030,895千円
資産除去債務186,125千円189,396千円
長期未払金209,988千円209,988千円
繰越欠損金1,275,693千円1,406,376千円
その他34,065千円31,353千円
繰延税金資産小計3,132,152千円3,103,731千円
評価性引当額△3,092,439千円△3,064,977千円
繰延税金資産合計39,713千円38,753千円
(繰延税金負債)
資産除去債務に対応する
除去費用
△40,163千円△39,149千円
その他△18,389千円△17,754千円
退職給付に係る調整累計額△86,948千円△74,160千円
繰延税金負債合計△145,501千円△131,065千円
繰延税金資産(△負債)の純額△105,787千円△92,311千円

(注) 繰延税金資産(△負債)の純額は連結貸借対照表の以下の項目に含まれております。
前連結会計年度
(平成29年3月31日)
当連結会計年度
(平成30年3月31日)
流動資産 - 繰延税金資産
固定負債 - 繰延税金負債△105,787千円△92,311千円


2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳
前連結会計年度
(平成29年3月31日)
当連結会計年度
(平成30年3月31日)
法定実効税率30.2%30.2%
(調整)
住民税均等割等13.8%58.3%
評価性引当額の増減△29.6%△35.2%
その他0.5%4.7%
税効果会計適用後の
法人税等の負担率
14.9%58.0%