有価証券報告書-第28期(平成30年10月1日-令和1年9月30日)
(税効果会計関係)
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
前連結会計年度(2018年9月30日)
法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異が法定実効税率の100分の5以下であるため注記を省略しております。
当連結会計年度(2019年9月30日)
法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異が法定実効税率の100分の5以下であるため注記を省略しております。
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前連結会計年度 (2018年9月30日) | 当連結会計年度 (2019年9月30日) | ||
繰延税金資産 | |||
未払事業税 | 13,360千円 | 18,783千円 | |
未払事業所税 | 5,580 | 6,047 | |
未払費用 | 27,157 | 27,259 | |
貯蔵品 | 20 | 226 | |
賞与引当金 | 39,141 | 41,029 | |
貸倒引当金 | 16,167 | 16,374 | |
長期前払費用 | 390 | - | |
販売促進費 | 3,657 | 3,657 | |
資産除去債務 | 22,541 | 25,001 | |
退職給付に係る負債 | 34,327 | 43,165 | |
繰延税金資産小計 | 162,345 | 181,545 | |
評価性引当額 | △38,501 | △42,168 | |
繰延税金資産合計 | 123,844 | 139,376 | |
繰延税金負債 | |||
資産除去債務 | △5,082 | △4,681 | |
繰延税金負債合計 | △5,082 | △4,681 | |
繰延税金資産の純額 | 118,761 | 134,695 |
2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
前連結会計年度(2018年9月30日)
法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異が法定実効税率の100分の5以下であるため注記を省略しております。
当連結会計年度(2019年9月30日)
法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異が法定実効税率の100分の5以下であるため注記を省略しております。