訂正有価証券報告書-第24期(2020/10/01-2021/09/30)

【提出】
2025/05/15 14:08
【資料】
PDFをみる
【項目】
135項目
(税効果会計関係)
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前事業年度
(2020年9月30日)
当事業年度
(2021年9月30日)
繰延税金資産
営業投資有価証券評価損429百万円532百万円
貸倒引当金2,145百万円29,924百万円
ソフトウェア償却費656百万円537百万円
関係会社株式評価損1,010百万円1,122百万円
未払金650百万円393百万円
未払事業税197百万円183百万円
勤続慰労引当金381百万円438百万円
株式報酬費用268百万円378百万円
その他935百万円1,005百万円
繰延税金資産小計6,675百万円34,517百万円
評価性引当額△3,283百万円△31,182百万円
繰延税金資産合計3,392百万円3,334百万円
繰延税金負債
その他有価証券評価差額金△4,576百万円△4,013百万円
資産除去債務△218百万円△195百万円
繰延税金負債合計△4,794百万円△4,208百万円
繰延税金資産(負債)の純額△1,402百万円△873百万円

2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主要な項目別の内訳
前事業年度
(2020年9月30日)
当事業年度
(2021年9月30日)
法定実効税率30.62%-%
(調整)
交際費等永久に損金に算入されない項目1.01%-%
受取配当金等永久に益金に算入されない項目△11.48%-%
住民税均等割額0.06%-%
法人税等の特別控除△0.06%-%
評価性引当額2.61%-%
その他0.17%-%
税効果会計適用後の法人税等の負担率22.93%-%

(注)当事業年度は税引前当期純損失であるため注記を省略しております。