有価証券報告書-第65期(平成25年4月1日-平成26年3月31日)

【提出】
2014/06/26 13:52
【資料】
PDFをみる
【項目】
107項目

財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析

文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
(1)重要な会計方針及び見積り
当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。この連結財務諸表の作成にあたりまして、決算日における資産・負債の報告数値、報告期間における収益・費用の報告数値に影響を与える見積りは、主に貸倒引当金及び賞与引当金であり、継続して評価を行っております。
なお、見積り及び判断・評価につきましては、過去実績や状況に応じて合理的と考えられる要因等に基づき行っておりますが、見積り特有の不確実性があるため、実際の結果は異なる場合があります。
(2)財政状態
(資産)
当連結会計年度末の総資産は、前連結会計年度末に比べ3,262百万円増加し、66,398百万円となりました。これは主として現金及び預金・売上債権の減少を上回るたな卸資産・有形固定資産の増加によるものです。
(負債)
当連結会計年度末の負債合計は、前連結会計年度末に比べ274百万円増加し、18,949百万円となりました。これは主として未払法人税等の減少を上回る未払金の増加によるものです。
(純資産)
当連結会計年度末の純資産合計は、前連結会計年度末に比べ2,988百万円増加し、47,449百万円となりました。これは配当金の支払いと自己株式の取得による減少を、当期純利益による増加が上回ったことによるものです。
(3)当連結会計年度の経営成績の分析
当社グループの貴金属関連事業においては、グローバル競争が激化する中、国内・海外の拠点の拡充に積極的に取り組み、顧客サービスの向上・強化に努めてまいりました。また、食品関連事業においても海外拠点の強化に取り組むとともに、厳しい環境が続く中での販売量の確保に努めてまいりました。
この結果、当連結会計年度の売上高は165,416百万円(前連結会計年度比1.1%減)、営業利益は4,503百万円(同19.1%減)、経常利益は4,893百万円(同19.6%減)、当期純利益は3,192百万円(同20.3%減)となりました。
(4)経営成績に重要な影響を与える要因について
経営成績に重要な影響を与える要因につきましては、「第一部 企業情報 第2 事業の状況 4 事業等のリスク」に記載のとおりであります。
(5)戦略的現状と見通し
今後の見通しにつきましては、世界景気の下振れが懸念されるなど先行きは不透明でありますが、財政・金融政策の効果等による景気の自律的な回復が期待されます。この中で貴金属関連事業においては、国内外の拠点強化を進めるとともに、新規の需要開拓を積極的に行い業容の拡大を図ります。
また食品関連事業においては、海外拠点の活用も含め、顧客ニーズを的確にとらえた営業活動を行い、着実な収益確保を図ります。
(6)資本の財源及び資金の流動性についての分析
「第一部 企業情報 第2 事業の状況 1 業績等の概要 (2) キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりであります。
(7)今後の方針について
中長期的には、貴金属関連事業を拡大・成長の牽引役部門と位置付け、食品関連事業を安定的成長部門と位置付けた経営戦略を展開してまいります。
なお、各部門の具体的な方針については、「第一部 企業情報 第2 事業の状況 3 対処すべき課題」に記載のとおりであります。