有価証券報告書-第40期(平成25年4月1日-平成26年3月31日)

【提出】
2014/06/30 9:11
【資料】
PDFをみる
【項目】
107項目

財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析

文中の将来に関する事項は、本書提出日現在において当社グループが判断したものであります。
(1)重要な会計方針及び見積り
当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。この連結財務諸表の作成に当たりまして、連結決算日における資産及び負債の状況に基づき将来の費用として発生が見込まれるものについては、一般に合理的と認められる方法により慎重に見積り判断を行っておりますが、実際の結果は見積り特有の不確実性があるため、これらの見積りと異なる場合があります。
(2)財政状態の分析
(流動資産)
当連結会計年度末における流動資産の残高は1,770,548千円となり、前連結会計年度末に比べ121,001千円増加しました。主な内訳は、現金及び預金78,699千円の増加、3月売上試験増加による受取手形及び売掛金105,270千円の増加、試験原価の圧縮による仕掛品128,891千円の減少であります。
(固定資産)
当連結会計年度末における固定資産の残高は2,412,642千円となり、前連結会計年度末に比べ140,001千円減少しました。減少の主な要因は、減価償却の進行によるものであります。
(繰延資産)
当連結会計年度末における繰延資産の残高は2,774千円となり、前連結会計年度末に比べ1,585千円減少しました。
(流動負債)
当連結会計年度末における流動負債の残高は1,604,089千円となり、前連結会計年度末に比べ7,148千円増加しました。主な内訳は、賞与引当金77,885千円の増加、前受金63,688千円の減少であります。
(固定負債)
当連結会計年度末における固定負債の残高は790,509千円となり、前連結会計年度末に比べ34,011千円減少しました。減少の主な要因は、償還によって社債が60,000千円減少したことによるものであります。
(純資産)
当連結会計年度末における純資産の残高は、1,791,366千円となり、前連結会計年度末に比べ6,277千円増加しました。主な内訳は、利益剰余金61,455千円の増加、連結子会社から優先配当を受けたことによる少数株主持分53,164千円の減少であります。
(3)経営成績の分析
(売上高)
当連結会計年度の売上高は、2,778,237千円となり、前連結会計年度に比べ112,796千円減少しました。
(売上原価)
当連結会計年度の売上原価は、2,141,703千円となり、前連結会計年度に比べ128,627千円減少しました。
この結果、当連結会計年度の売上総利益は636,534千円となり、前連結会計年度に比べ15,831千円増加しました。
(販売費及び一般管理費)
当連結会計年度の販売費及び一般管理費は、570,309千円となり、前連結会計年度に比べ39,702千円減少しました。主な内訳は、役員報酬11,859千円の減少、従業員給与手当16,245千円の減少であります。
この結果、当連結会計年度の営業利益は66,224千円となり、前連結会計年度に比べ55,534千円増加しました。
(営業外損益)
当連結会計年度の営業外収益は22,264千円となり、前連結会計年度に比べ3,494千円増加しました。営業外費用は39,040千円で前連結会計年度に比べ9,812千円減少しました。主な内訳は、為替差損12,934千円の減少であります。
この結果、当連結会計年度の経常利益は49,448千円(前連結会計年度は経常損失19,393千円)となりました。
(特別損益)
当連結会計年度の特別利益は発生せず、前連結会計年度に比べ80,250千円減少しました。特別損失は8千円となり、前連結会計年度に比べ8,088千円減少しました。
以上の結果、税金等調整前当期純利益は49,440千円となり、前連結会計年度に比べ3,320千円減少しました。当期純利益は70,452千円(前連結会計年度は当期純損失6,439千円)となりました。
(4)キャッシュ・フローの分析
当連結会計年度に関するキャッシュ・フローの状況については、「第2 事業の状況 1 業績等の概要 (2)キャッシュ・フロー」に記載したとおりであります。