有価証券報告書-第141期(平成28年4月1日-平成29年3月31日)
(税効果会計関係)
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
(注)前連結会計年度及び当連結会計年度における繰延税金資産(負債)の純額は、連結貸借対照表の以下の項目に含まれております。
2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前連結会計年度 (平成28年3月31日) | 当連結会計年度 (平成29年3月31日) | ||
繰延税金資産 | |||
退職給付に係る負債 | 33,414百万円 | 23,604百万円 | |
在外子会社の投資控除額等 | 16,481 | 14,338 | |
たな卸資産 | 6,528 | 6,597 | |
投資有価証券 | 6,880 | 6,459 | |
未払従業員賞与 | 6,306 | 6,379 | |
有形固定資産 | 2,059 | 2,403 | |
その他 | 8,225 | 8,187 | |
繰延税金資産小計 | 79,895 | 67,970 | |
評価性引当額 | △25,132 | △23,012 | |
繰延税金資産合計 | 54,762 | 44,958 | |
繰延税金負債 | |||
その他有価証券評価差額金 | △13,545 | △18,927 | |
投資有価証券 | △4,912 | △2,062 | |
退職給付信託設定益 | △16,096 | △26 | |
その他 | △1,296 | △3,627 | |
繰延税金負債合計 | △35,850 | △24,644 | |
繰延税金資産(負債)の純額 | 18,911 | 20,314 |
(注)前連結会計年度及び当連結会計年度における繰延税金資産(負債)の純額は、連結貸借対照表の以下の項目に含まれております。
前連結会計年度 (平成28年3月31日) | 当連結会計年度 (平成29年3月31日) | ||
流動資産-繰延税金資産 | 17,091百万円 | 17,975百万円 | |
固定資産-繰延税金資産 | 2,617 | 3,611 | |
流動負債-繰延税金負債 | - | 54 | |
固定負債-繰延税金負債 | 797 | 1,218 |
2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳
|
|