有価証券報告書-第34期(2022/04/01-2023/03/31)
④【キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円) | ||
前事業年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当事業年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | |
営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
税引前当期純利益 | 2,344,482 | 2,455,721 |
減価償却費 | 58,634 | 66,843 |
貸倒引当金の増減額(△は減少) | 481 | △171 |
完成工事補償引当金の増減額(△は減少) | △5,290 | 2,163 |
受取利息及び受取配当金 | △1,285 | △1,898 |
支払利息 | 149,845 | 172,386 |
固定資産除売却損益(△は益) | 2,101 | - |
棚卸資産の増減額(△は増加) | △3,233,594 | △2,401,666 |
前渡金の増減額(△は増加) | △108,250 | 139,097 |
競売保証金の増減額(△は増加) | 47,109 | 28,178 |
未払金の増減額(△は減少) | 21,337 | 8,760 |
未払又は未収消費税等の増減額 | △287,617 | 70,606 |
仕入債務の増減額(△は減少) | 31,538 | 103,133 |
その他 | 260,283 | △210,642 |
小計 | △720,222 | 432,512 |
利息及び配当金の受取額 | 1,285 | 1,898 |
利息の支払額 | △152,116 | △184,013 |
法人税等の支払額 | △413,587 | △956,929 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | △1,284,641 | △706,532 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
定期預金の預入による支出 | △404,509 | △336,008 |
定期預金の払戻による収入 | 407,503 | 356,003 |
有形固定資産の取得による支出 | △270,706 | △1,637,500 |
有形固定資産の売却による収入 | 3,761 | - |
関係会社株式の取得による支出 | △87,555 | - |
関係会社貸付けによる支出 | △80,000 | - |
関係会社貸付金の回収による収入 | - | 30,000 |
出資金の回収による収入 | - | 40,000 |
その他 | △3,092 | △1,183 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | △434,598 | △1,548,688 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
短期借入れによる収入 | 17,003,345 | 13,045,860 |
短期借入金の返済による支出 | △15,952,414 | △12,546,138 |
長期借入れによる収入 | 3,982,502 | 3,273,000 |
長期借入金の返済による支出 | △1,796,878 | △1,534,187 |
社債の償還による支出 | △1,020,000 | - |
自己株式の増減額(△は増加) | △201,037 | △199,007 |
配当金の支払額 | △340,581 | △463,920 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | 1,674,936 | 1,575,606 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | - | - |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △44,303 | △679,614 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 5,065,243 | 5,020,939 |
現金及び現金同等物の期末残高 | ※ 5,020,939 | ※ 4,341,324 |