有価証券報告書-第17期(令和2年3月1日-令和3年2月28日)

【提出】
2021/05/26 15:00
【資料】
PDFをみる
【項目】
152項目
(税効果会計関係)
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前連結会計年度
(2020年2月29日)
当連結会計年度
(2021年2月28日)
繰延税金資産
未払事業税8,445千円11,428千円
賞与引当金17,94521,773
繰越欠損金9,4944,378
減損損失376,934376,934
その他70,66482,954
繰延税金資産小計483,485497,469
評価性引当額△417,483△422,505
繰延税金資産合計66,00174,964
繰延税金資産の純額66,00174,964

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
前連結会計年度
(2020年2月29日)
当連結会計年度
(2021年2月28日)
法定実効税率30.6%30.6%
(調整)
評価性引当額の増減0.010.7
住民税均等割0.52.3
税額控除△12.7△12.1
親会社との税率差異2.96.3
のれん償却額1.73.0
その他1.91.1
税効果会計適用後の法人税等の負担率24.841.9