有価証券報告書-第131期(平成25年4月1日-平成26年3月31日)

【提出】
2014/06/23 9:23
【資料】
PDFをみる
【項目】
139項目

財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析

1 経営成績の分析
当年度の連結ベースの業績は、以下のとおりであります。
前連結会計年度
(百万円)(A)
当連結会計年度
(百万円)(B)
増減(百万円)
(B)-(A)
連結粗利益107,507109,8182,310
資金利益79,97880,862883
役務取引等利益(含む信託報酬)14,85915,556696
特定取引利益1,2151,715500
その他業務利益11,45311,683229
営業経費65,20063,603△1,596
与信関係費用1,1031,601497
貸出金償却269265
個別貸倒引当金純繰入額3,1876,8313,644
一般貸倒引当金繰入額△2,887△5,960△3,072
債権売却損5949△10
償却債権取立益3526△9
その他754614△139
株式等関係損益△4441,7312,175
その他△886111997
経常利益39,83246,3756,543
特別損益△582△325257
税金等調整前当期純利益39,24946,0496,800
法人税、住民税及び事業税12,46513,457991
法人税等調整額2,2513,6261,374
少数株主利益2,3802,44665
当期純利益22,15126,5194,368

経常利益は対前年度65億4千3百万円増加して463億7千5百万円に、当期純利益は対前年度43億6千8百万円増加して265億1千9百万円となりました。
連結決算の大宗を占める当行単体の業績は、以下のとおりであります。
前事業年度
(百万円)(A)
当事業年度
(百万円)(B)
増減(百万円)
(B)-(A)
業務粗利益95,94298,1722,230
資金利益79,64780,6731,026
役務取引等利益(含む信託報酬)10,07610,376300
特定取引利益242226△15
その他業務利益5,9766,895919
うち国債等債券損益(5勘定尻)5,4966,406909
経費(除く臨時処理分)58,67758,75578
うち人件費29,97329,795△178
うち物件費26,12626,413287
コア業務純益31,76833,0101,242
実質業務純益37,26539,4172,151
一般貸倒引当金繰入額△5,928△5,928
業務純益37,26545,3458,080
臨時損益△3,749△4,783△1,034
うち株式等損益(3勘定尻)△5161,8132,329
うち不良債権処理額8096,7675,957
経常利益33,47640,4817,005
特別損益△578△311267
うち減損損失530194△335
税引前当期純利益32,89740,1707,273
法人税、住民税及び事業税9,49611,8752,378
法人税等調整額2,8543,581727
当期純利益20,54624,7134,167

(注) 1 コア業務純益、実質業務純益及び業務純益の計算式は次のとおりです。
コア業務純益=業務粗利益-経費-国債等債券損益
実質業務純益=業務粗利益-経費
業務純益=業務粗利益-経費-一般貸倒引当金繰入額
2 前事業年度においては、一般貸倒引当金の取崩額(27億7千4百万円)が個別貸倒引当金の繰入額(25億1千4百万円)を上回り貸倒引当金全体で取崩となりましたので、経理基準に従い、その純額の2億5千9百万円を臨時収益の貸倒引当金戻入益に計上しております。
(1)業務純益
ア.コア業務純益は、資金利益及び役務取引等利益の増加を主因に対前年度12億4千2百万円増加して330億1千万円となりました。
イ.実質業務純益は、コア業務純益及び国債等債券損益の増加により、対前年度21億5千1百万円増加して394億1千7百万円となりました。
ウ.業務純益は、一般貸倒引当金の経理上の計上区分要因により、対前年度80億8千万円増加して453億4千5百万円となりました。
エ.資金利益は、貸出金の利回低下により貸出金利息は減少したものの、有価証券利息配当金等が増加したことから、対前年度10億2千6百万円増加して806億7千3百万円となりました。
オ.手数料等の役務取引等利益は、投資信託の取扱い手数料や証券仲介による手数料が増加したことなどから、対前年度3億円増加して103億7千6百万円となりました。
カ.経費は、人件費が減少したものの物件費が増加したことから、対前年度7千8百万円増加して587億5千5百万円となりました。
キ.一般貸倒引当金は非保全額の減少などを主因として59億2千8百万円の取崩となりました。
(2)経常利益
ア.臨時損益は、株式等損益及び金銭の信託運用損益が改善したものの不良債権処理額が増加したことから、対前年度10億3千4百万円悪化して△47億8千3百万円となりました。
イ.不良債権処理額は、個別貸倒引当金純繰入額の増加を主因に、対前年度59億5千7百万円増加して67億6千7百万円となりました。
ウ.経常利益は、臨時損益が悪化したものの業務純益の増加により、対前年度70億5百万円増加して404億8千1百万円となりました。
(3)当期純利益
ア.特別損益は、対前年度2億6千7百万円改善して△3億1千1百万円となりました。
イ.以上により、当期純利益は、対前年度41億6千7百万円増加して247億1千3百万円となりました。
(参考)
1.与信関係費用
前事業年度
(百万円)(A)
当事業年度
(百万円)(B)
増減(百万円)
(B)-(A)
一般貸倒引当金繰入額 ①△5,928△5,928
不良債権処理額 ②8096,7675,957
貸倒引当金戻入益 ③259△259
償却債権取立益 ④248△16
与信関係費用 ①+②-③-④524830305

与信関係費用は、対前年度3億5百万円増加して8億3千万円となりました。
2.前事業年度においては、一般貸倒引当金の取崩額(27億7千4百万円)が個別貸倒引当金の繰入額(25億1千4百万円)を上回り貸倒引当金全体で取崩となりましたので、経理基準に従い、その純額の2億5千9百万円を臨時収益の貸倒引当金戻入益に計上しております。
なお、仮にこれらを臨時収益に計上しない場合は、以下のとおりとなります。
前事業年度
(百万円)(A)
当事業年度
(百万円)(B)
増減(百万円)
(B)-(A)
一般貸倒引当金繰入額 ①△2,774△5,928△3,154
不良債権処理額 ②3,3246,7673,443
うち個別貸倒引当金純繰入額2,5146,0413,526
償却債権取立益 ④248△16
合計 ①+②-④524830305


2 財政状態の分析
(1)主要勘定の状況(単体)
ア.貸出金
前事業年度
(億円)(A)
当事業年度
(億円)(B)
増減(億円)
(B)-(A)
全店 末残43,69944,424725
うち一般法人28,40028,127△273
うち消費者10,09010,590499
全店 平残42,93644,4991,562
うち一般法人28,36428,828464
うち消費者9,78810,321533

(ア)末残ベースは、一般法人向けが減少したものの、消費者及び地方公共団体向けが増加したことから、対前年度725億円増加して4兆4,424億円(年率1.6%)となりました。
(イ)平残ベースは、対前年度1,562億円増加して4兆4,499億円(年率3.6%)となりました。
イ.有価証券
前事業年度
(億円)(A)
当事業年度
(億円)(B)
増減(億円)
(B)-(A)
全店 末残22,65623,7421,086
うち債券16,28716,194△92
うち国債12,92812,631△296
うち株式2,3482,601253
全店 平残19,59520,537942
うち債券14,88515,124238
うち国債11,42011,745325
うち株式1,1801,170△10

(ア)末残ベースは、外国証券等の増加及び株式相場の上昇による株式の増加等により、対前年度1,086億円増加して2兆3,742億円(年率4.7%)となりました。
(イ)平残ベースは、対前年度942億円増加して2兆537億円(年率4.8%)となりました。
ウ.預金
前事業年度
(億円)(A)
当事業年度
(億円)(B)
増減(億円)
(B)-(A)
全店 末残58,23360,0131,779
うち個人40,44541,348902
うち法人13,08113,655574
全店 平残57,11958,8511,732
うち個人40,10741,1291,021
うち法人12,75213,428675

(ア)末残ベースは、個人及び法人預金の増加を主因として、対前年度1,779億円増加して6兆13億円(年率3.0%)となりました。
(イ)平残ベースは、対前年度1,732億円増加して5兆8,851億円(年率3.0%)となりました。
(2)資産の状況(連結)
部分直接償却を実施しておりません。
リスク管理債権
前連結会計年度末
(百万円)(A)
当連結会計年度末
(百万円)(B)
増減(百万円)
(B)-(A)
破綻先債権額8,7105,471△3,238
延滞債権額111,407106,011△5,396
3ヶ月以上延滞債権額415757342
貸出条件緩和債権額33,30427,016△6,287
合計153,837139,257△14,580
貸出金残高比(%)3.563.16△0.40

リスク管理債権の合計額は対前年度145億8千万円減少して1,392億5千7百万円(年率△9.4%)となりました。貸出金に占める割合は0.40ポイント低下して3.16%となりました。
(3)有価証券の評価損益の状況(連結)
前連結会計年度末
(百万円)(A)
当連結会計年度末
(百万円)(B)
増減(百万円)
(B)-(A)
満期保有目的△189
その他有価証券206,996212,1975,200
合計206,994212,2055,210
株式123,712148,64424,931
債券70,06157,583△12,477
その他13,2215,977△7,243

有価証券評価損益は、株式の評価損益改善を主因に対前年度52億1千万円改善して2,122億5百万円となりました。
3 キャッシュ・フローの状況(連結)の分析
前連結会計年度
(百万円)(A)
当連結会計年度
(百万円)(B)
増減(百万円)
(B)-(A)
営業活動によるキャッシュ・フロー390,730232,002△158,728
投資活動によるキャッシュ・フロー△169,807△104,06565,741
財務活動によるキャッシュ・フロー△5,845△5,859△14
現金及び現金同等物に係る換算差額3326△6
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)215,110122,103△93,007
現金及び現金同等物の期首残高121,301336,411215,110
現金及び現金同等物の期末残高336,411458,514122,103

営業活動によるキャッシュ・フローは、預金の増加1,782億4千2百万円及び譲渡性預金の増加1,566億9千3百万円などを要因として2,320億2百万円の流入となりました。対前年度1,587億2千8百万円減少しました。
投資活動によるキャッシュ・フローは、有価証券の売却及び償還による収入が取得による支出を下回ったことから1,040億6千5百万円の流出となりました。対前年度657億4千1百万円増加しました。
財務活動によるキャッシュ・フローは、配当金支払等により前期並の58億5千9百万円の流出となりました。
以上の結果、期末の現金及び現金同等物の残高は、期中1,221億3百万円増加して4,585億1千4百万円となりました。