6752 パナソニック HD

6752
2025/05/09
時価
4兆2609億円
PER 予
13.07倍
2010年以降
赤字-49.06倍
(2010-2025年)
PBR
0.86倍
2010年以降
0.49-2.98倍
(2010-2025年)
配当
2.76%
ROE 予
6.6%
ROA 予
3.32%
資料
Link
CSV,JSON

損益計算書

勘定科目期間
売上高(IFRS)1Q 2Q 3Q 通期
売上高1Q 2Q 3Q 通期
売上原価(IFRS)1Q 2Q 3Q 通期
売上原価1Q 2Q 3Q 通期
商品及び製品期首たな卸高通期
売上総利益(IFRS)1Q 2Q 3Q 通期
売上総利益1Q 2Q 3Q 通期
当期製品製造原価3Q 通期
合併による商品及び製品受入高通期
販売費及び一般管理費(IFRS)1Q 2Q 3Q 通期
販売費及び一般管理費1Q 2Q 3Q 通期
当期商品仕入高通期
持分法による投資損益1Q 2Q 3Q 通期
営業利益1Q 2Q 3Q 通期
合計通期
その他の損益1Q 2Q 3Q 通期
他勘定受入高通期
営業利益1Q 2Q 3Q 通期
その他1Q 2Q 3Q 通期
他勘定振替高通期
金融収益(IFRS)1Q 2Q 3Q 通期
商品及び製品期末たな卸高通期
仕入割引2Q 3Q
金融費用(IFRS)1Q 2Q 3Q 通期
貸倒引当金戻入額3Q
継続事業からの税引前利益1Q 2Q 3Q 通期
持分法による投資利益3Q
法人所得税費用(IFRS)1Q 2Q 3Q 通期
中間純利益1Q 2Q 3Q 通期
親会社の所有者1Q 2Q 3Q 通期
受取利息3Q 通期
非支配持分1Q 2Q 3Q 通期
有価証券利息通期
抱合せ株式消滅差益2Q 通期
売上割引3Q 通期
基本的1株当たり四半期純利益1Q 2Q 3Q 通期
受取配当金1Q 3Q 通期
希薄化後1株当たり四半期純利益1Q 2Q 3Q 通期
その他1Q 2Q 3Q 通期
受取ロイヤリティー通期
合併に伴う利益通期
為替差益2Q 通期
グループ経営運営収入通期
減損損失1Q 2Q 3Q 通期
関係会社受取配当金通期
その他通期
営業収益合計通期
社債利息通期
営業費用通期
特別市場対策費通期
訴訟関連損失3Q 通期
寄付金通期
持分変動利益3Q
投資損失引当金繰入額通期
負ののれん発生益3Q
為替差損3Q 通期
福祉年金利息通期
法人税、住民税及び事業税1Q 3Q 通期
関係会社債務超過損通期
品質クレーム費用通期
固定資産廃却損3Q
法人税等1Q 2Q 3Q 通期
事業構造改革費用3Q
四半期純利益1Q 2Q 3Q 通期
受取利息及び受取配当金通期
社名・ブランド変更費用3Q
製品保証費用3Q 通期
営業外収益計2Q 3Q 通期
環境対策費3Q
支払利息1Q 3Q 通期
退職給付信託設定益通期
営業外費用計3Q 通期
退職給付制度改定益通期
投資有価証券売却損3Q 通期
耐震工事関連費用3Q
経常利益2Q 3Q 通期
投資有価証券売却益3Q 通期
関係会社債務超過引当損3Q 通期
災害による損失2Q 3Q 通期
関係会社株式売却益通期
固定資産売却益3Q 通期
固定資産売却損3Q 通期
関係会社整理損通期
特別利益計3Q 通期
社名変更・ブランド統一費用通期
事業構造改善費用通期
関係会社貸倒引当金繰入額通期
事業構造改革特別損失通期
関係会社事業損失引当金繰入額通期
土地売却益修正損通期
合併に伴う損失3Q 通期
少数株主損益調整前当期純利益3Q 通期
関係会社株式評価損通期
少数株主利益3Q
関係会社株式売却損3Q 通期
少数株主利益3Q
投資有価証券評価損通期
少数株主損益調整前当期純利益3Q
退職特別加算金通期
当期純利益又は当期純損失(△)1Q 3Q 通期
特別損失計2Q 3Q 通期
その他有価証券評価差額金(税引後)3Q
税引前当年度純利益2Q 3Q 通期
広告宣伝費(IFRS)2Q 通期
繰延ヘッジ損益(税引後)3Q
為替換算調整勘定(税引後)3Q
法人税等調整額2Q 3Q 通期
持分法適用会社に対する持分相当額3Q
その他の包括利益合計3Q
包括利益3Q 通期
従業員給付費用通期
親会社株主に係る包括利益3Q
少数株主に係る包括利益3Q
その他通期
運送保管料通期
減価償却費及び償却費通期
その他1Q 通期
その他通期
その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産通期
償却原価で測定する金融資産通期
為替差益(IFRS)通期
純損益を通じて公正価値で測定する金融資産通期
その他通期
為替差損(IFRS)通期
償却原価で測定する金融負債通期
リース負債通期
従業員給付に係る利息純額通期
その他通期
販売費3Q 通期
従業員給料及び手当通期
運搬費通期
従業員給料及び手当通期
研究費通期
関係会社業務委託費通期

貸借対照表

勘定科目期間
流動資産(IFRS)1Q 2Q 3Q 通期
現金及び現金同等物(IFRS)通期
受取手形及び売掛金3Q 通期
営業債権及び契約資産通期
営業債権、流動資産(IFRS)1Q 2Q 通期
その他の金融資産通期
短期貸付金通期
棚卸資産3Q 通期
その他の流動資産(IFRS)通期
預け金通期
有価証券通期
非流動資産(IFRS)1Q 通期
売却目的で保有する資産(IFRS)1Q 2Q 通期
持分法で会計処理されている投資(IFRS)通期
その他の金融資産通期
繰延税金資産通期
有形固定資産(IFRS)通期
その他、流動資産1Q 2Q 3Q 通期
前渡金通期
建物及び構築物(純額)通期
使用権資産(IFRS)通期
のれん及び無形資産(IFRS)通期
前払費用通期
使用権資産通期
投資不動産(IFRS)通期
機械装置及び運搬具(純額)通期
資産(IFRS)2Q 3Q 通期
繰延税金資産(IFRS)通期
その他の非流動資産(IFRS)通期
流動資産1Q 2Q 3Q 通期
流動負債(IFRS)通期
短期負債及び一年以内返済長期負債通期
リース負債通期
営業債務通期
未払金及び未払費用(IFRS)通期
未払金及び未払費用通期
土地1Q 2Q 3Q 通期
その他の金融負債通期
その他、無形固定資産1Q 2Q 3Q 通期
その他の流動負債(IFRS)通期
非流動負債(IFRS)1Q 通期
未払法人所得税、流動負債(IFRS)2Q 3Q 通期
売却目的で保有する資産に直接関連する負債(IFRS)通期
引当金、流動負債(IFRS)1Q 2Q 3Q 通期
長期負債通期
契約負債通期
リース負債通期
ソフトウエア1Q 2Q 3Q 通期
その他の非流動負債(IFRS)通期
親会社の所有者に帰属する持分(IFRS)1Q 2Q 3Q 通期
のれん1Q 2Q 3Q 通期
資本金(IFRS)3Q 通期
その他の金融負債通期
資本剰余金(IFRS)通期
借地権1Q 通期
資本(IFRS)1Q 3Q 通期
退職給付に係る負債3Q 通期
利益剰余金(IFRS)2Q 通期
支払手形及び買掛金通期
引当金通期
その他の資本の構成要素(IFRS)通期
繰延税金負債(IFRS)通期
自己株式(IFRS)2Q 通期
1年内返済予定の長期借入金通期
非支配持分(IFRS)通期
契約負債通期
繰延税金資産通期
その他、投資その他の資産1Q 2Q 3Q 通期
負債及び資本合計通期
負債(IFRS)1Q 2Q 3Q 通期
投資その他の資産1Q 2Q 3Q 通期
長期貸付金通期
資産1Q 2Q 3Q 通期
長期前払費用通期
長期借入金通期
長期預金通期
短期社債通期
現金及び預金通期
未払費用1Q 3Q 通期
受取手形通期
売掛金通期
商品及び製品通期
仕掛品1Q 2Q 3Q 通期
原材料及び貯蔵品通期
未収入金通期
土地再評価差額金通期
関係会社短期貸付金3Q 通期
為替換算調整勘定通期
その他、流動負債1Q 3Q 通期
得意先預り金通期
少数株主持分通期
貸倒引当金通期
流動負債1Q 2Q 3Q 通期
建物通期
デリバティブ債務通期
退職給付引当金通期
構築物3Q 通期
機械及び装置通期
その他、固定負債1Q 3Q 通期
車両運搬具通期
固定負債1Q 2Q 3Q 通期
工具通期
負債2Q 3Q 通期
資本金1Q 2Q 3Q 通期
リース資産通期
建設仮勘定通期
有形固定資産合計1Q 通期
リース資産減損勘定通期
特許権通期
施設利用権通期
自己株式1Q 2Q 3Q 通期
無形固定資産合計2Q 通期
投資有価証券1Q 通期
関係会社株式通期
出資金通期
圧縮記帳積立金通期
関係会社出資金通期
配当準備積立金通期
投資損失引当金通期
別途積立金2Q 通期
純資産1Q 2Q 3Q 通期
関係会社長期貸付金通期
前払年金費用通期
特別償却積立金通期
繰延税金資産通期
貸倒引当金通期
固定資産計2Q 通期
支払手形通期
買掛金1Q 通期
短期借入金2Q 通期
関係会社短期借入金通期
1年内償還予定の社債通期
リース債務通期
未払金通期
未払法人税等通期
前受金1Q 3Q 通期
預り金2Q 通期
賞与引当金通期
販売促進引当金通期
製品保証引当金通期
関係会社事業損失引当金通期
関係会社長期借入金通期
社債3Q 通期
リース債務3Q 通期
長期預り金通期
資本準備金通期
その他資本剰余金通期
資本剰余金合計3Q 通期
利益準備金3Q 通期
繰越利益剰余金通期
利益剰余金1Q 3Q 通期
株主資本合計3Q 通期
その他有価証券評価差額金通期
繰延ヘッジ損益通期
その他の包括利益累計額合計通期
新株予約権通期
負債・純資産合計通期
製商品通期
仕掛品通期
原材料通期
土地(IFRS)1Q 2Q 3Q 通期
建物及び構築物(IFRS)2Q 通期
機械装置及び運搬具(IFRS)通期
工具器具及び備品通期
建設仮勘定(IFRS)通期
土地通期
建物及び構築物通期
機械装置及び運搬具通期
工具器具及び備品通期
建設仮勘定通期
合計通期
土地通期
建物及び構築物通期
機械装置及び運搬具通期
工具器具及び備品通期
建設仮勘定通期
合計通期

キャッシュ・フロー計算書

勘定科目期間
四半期純利益1Q 2Q 3Q 通期
減価償却費及び償却費1Q 2Q 3Q 通期
営業債権及び契約資産の増減額(△は増加)1Q 2Q 3Q 通期
有形固定資産1Q 2Q 3Q 通期
営業債権の増減額(△は増加)3Q 通期
営業債権及び契約資産の増減額(△は増加)(IFRS)1Q 2Q 3Q
棚卸資産の増減額(△は増加)1Q 2Q 3Q 通期
法人所得税費用1Q 2Q 3Q 通期
営業債務の増減額(△は減少)1Q 2Q 3Q 通期
営業債権及び契約資産の増減額(△は増加)1Q 2Q 3Q 通期
その他1Q 2Q 3Q 通期
1Q 2Q 3Q 通期
有形固定資産の取得1Q 2Q 3Q 通期
引当金の増減額(△は減少)1Q 2Q 3Q 通期
有形固定資産の売却1Q 2Q 3Q 通期
契約負債の増減額(△は減少)1Q 2Q 3Q 通期
持分法投資及びその他の金融資産の取得1Q 2Q 3Q 通期
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)1Q 2Q 3Q 通期
持分法投資及びその他の金融資産の売却及び償還1Q 2Q 3Q 通期
その他(純額)1Q 2Q 3Q 通期
その他1Q 2Q 3Q 通期
小計1Q 2Q 3Q 通期
1Q 2Q 3Q 通期
利息の受取額1Q 2Q 3Q 通期
短期債務の増減額(△は減少)1Q 2Q 3Q 通期
配当金の受取額1Q 2Q 3Q 通期
短期債務の増減額(△は減少)(IFRS)1Q 2Q 3Q 通期
長期債務の増減額(△は減少)1Q 2Q 3Q 通期
利息の支払額1Q 2Q 3Q 通期
親会社の所有者への配当金の支払額1Q 2Q 3Q 通期
法人所得税の支払額1Q 2Q 3Q 通期
非支配持分への配当金の支払額1Q 2Q 3Q 通期
自己株式の増減額(△は増加)1Q 2Q 3Q 通期
その他1Q 2Q 3Q 通期
1Q 2Q 3Q 通期
無形資産の取得1Q 2Q 3Q 通期
現金及び現金同等物の為替変動による影響等1Q 2Q 3Q 通期
リース債権の回収1Q 2Q 3Q 通期
換算差額を加算後の増減額及び換算差額がない場合の増減額に用いる。1Q 2Q 3Q 通期
持分法投資及びその他の金融資産の売却及び償還通期
持分法投資及びその他の金融資産の取得1Q 2Q 3Q
Ⅶ 現金及び現金同等物の期末残高通期
新規連結子会社の取得2Q 3Q 通期
連結子会社又はその他の事業に対する支配の喪失1Q 2Q 3Q 通期
新規連結子会社の取得1Q 2Q 3Q
連結子会社又はその他の事業の売却通期
連結子会社の売却通期
新規連結子会社の取得通期
短期借入債務の増減額(△は減少)1Q 2Q 3Q 通期
長期借入債務による調達額1Q 2Q 3Q 通期
長期借入債務の返済額1Q 2Q 3Q 通期
リース負債の返済額1Q 2Q 3Q 通期
リース負債の支払額1Q 2Q 3Q 通期
自己株式の取得1Q 2Q 3Q 通期
自己株式の売却1Q 2Q 3Q 通期
非支配持分との取引1Q 2Q 3Q 通期
売却目的で保有する資産への振替に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)1Q 2Q 3Q
売却目的で保有する資産への振替に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)1Q 2Q 3Q 通期

株主資本等変動計算書

勘定科目期間
資本(IFRS)1Q 3Q 通期
純資産1Q 2Q 3Q 通期
資本金1Q 2Q 3Q 通期
超インフレによる影響額通期
圧縮記帳積立金の取崩通期
当期変動額合計通期
超インフレによる影響額を反映した当期首残高通期
超インフレによる影響額を反映した当期首残高通期
確定給付制度の再測定1Q 2Q 3Q 通期
特別償却積立金の取崩通期
四半期純利益(△は損失)1Q 2Q 3Q 通期
四半期純利益1Q 2Q 3Q 通期
その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産1Q 2Q 3Q 通期
別途積立金の取崩通期
当期首残高通期
その他の包括利益-税効果調整後2Q 通期
在外営業活動体の換算差額1Q 2Q 3Q 通期
資本準備金の取崩通期
当期変動額合計通期
キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動1Q 2Q 3Q 通期
四半期包括利益1Q 2Q 3Q 通期
ヘッジ対象の非金融資産への振替通期
利益準備金の取崩通期
当期首残高通期
その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替1Q 2Q 3Q 通期
自己株式の処分通期
配当金1Q 2Q 3Q 通期
当期変動額合計通期
ヘッジ対象の非金融資産への振替1Q 2Q 3Q
新規連結子会社の取得通期
当期首残高3Q 通期
株式に基づく報酬取引1Q 2Q 3Q 通期
新会計基準適用による累積的影響額通期
自己株式増減-純額1Q 2Q 3Q 通期
自己株式の処分通期
自己株式の取得1Q 2Q 3Q 通期
非支配持分との取引等1Q 2Q 3Q 通期
当期変動額合計通期
自己株式の売却1Q 2Q 3Q 通期
会計方針の変更による累積的影響額通期
新株の発行通期
当期首残高3Q 通期
会計方針の変更を反映した当期首残高1Q 通期
利益準備金の積立通期
非支配持分との取引等1Q 2Q 3Q
当期変動額合計通期
剰余金の配当通期
会社分割による減少通期
事業分離による増加通期
当期首残高通期
自己株式の取得通期
圧縮記帳積立金の積立2Q 通期
自己株式の処分通期
配当準備積立金の取崩2Q 通期
圧縮記帳積立金の取崩2Q 通期
株主資本以外の項目の当期変動額(純額)通期
当期変動額合計2Q 通期
当期変動額合計通期
当期変動額合計通期
当期末残高通期
特別償却積立金の積立通期
特別償却積立金の取崩通期
当期変動額合計通期
当期末残高通期
別途積立金の取崩通期
当期変動額合計通期
配当準備積立金の取崩通期
当期末残高2Q 通期
当期首残高通期
分割型の会社分割による減少通期
圧縮記帳積立金の積立通期
圧縮記帳積立金の取崩通期
特別償却積立金の積立通期
特別償却積立金の取崩通期
別途積立金の取崩通期
配当準備積立金の取崩1Q 通期
剰余金の配当通期
分割型の会社分割による減少通期
当期純損失(△)1Q 通期
自己株式の処分通期
当期変動額合計通期
利益剰余金1Q 3Q 通期
圧縮記帳積立金の積立通期
圧縮記帳積立金の取崩通期
特別償却積立金の積立通期
特別償却積立金の取崩通期
別途積立金の取崩通期
剰余金の配当2Q 通期
当期純損失(△)通期
自己株式の処分通期
分割型の会社分割による減少通期
当期変動額合計通期
自己株式1Q 2Q 3Q 通期
自己株式の取得通期
自己株式の処分通期
当期変動額合計通期
当期首残高3Q 通期
剰余金の配当通期
当期純利益、株主資本1Q 2Q 通期
自己株式の取得通期
自己株式の処分通期
当期変動額合計通期
当期首残高通期
株主資本以外の項目の当期変動額(純額)通期
当期変動額合計通期
当期首残高通期
株主資本以外の項目の当期変動額(純額)通期
分割型の会社分割による減少通期
当期変動額合計通期
当期首残高通期
株主資本以外の項目の当期変動額(純額)通期
当期変動額合計通期
剰余金の配当1Q 通期
当期純利益、純資産1Q 2Q 3Q 通期
自己株式の取得通期
自己株式の処分通期
株主資本以外の項目の当期変動額(純額)通期
当期変動額合計通期

包括利益計算書

勘定科目期間
四半期純利益1Q 2Q 3Q 通期
確定給付制度の再測定(税引後)1Q 2Q 3Q 通期
その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産1Q 2Q 3Q 通期
1Q 2Q 3Q 通期
在外営業活動体の換算差額1Q 2Q 3Q 通期
キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動1Q 2Q 3Q 通期
1Q 2Q 3Q 通期
その他の包括利益(△は損失)合計1Q 2Q 3Q 通期
四半期包括利益(△は損失)合計1Q 2Q 3Q 通期
親会社の所有者1Q 2Q 3Q 通期
非支配持分1Q 2Q 3Q 通期

各セグメントの情報

勘定科目期間
売上高 - オートモーティブ1Q 2Q 3Q 通期
売上高 - コネクト1Q 2Q 3Q 通期
売上高 - エナジー1Q 2Q 3Q 通期
売上高 - インダストリー1Q 2Q 3Q 通期
売上高 - くらし事業1Q 2Q 3Q 通期
売上高 - その他1Q 2Q 3Q 通期
売上高 - オートモーティブ1Q 2Q 3Q 通期
売上高 - アプライアンス1Q 2Q 3Q 通期
売上高 - ライフソリューションズ1Q 2Q 3Q 通期
売上高 - コネクティッドソリューションズ1Q 2Q 3Q 通期
売上高 - インダストリアルソリューションズ1Q 2Q 3Q 通期
売上高 - エコソリューションズ通期
売上高 - オートモーティブ&インダストリアルシステムズ1Q 通期
利益(△は損失) - オートモーティブ1Q 2Q 3Q 通期
利益(△は損失) - コネクト1Q 2Q 3Q 通期
利益(△は損失) - エナジー1Q 2Q 3Q 通期
利益(△は損失) - インダストリー1Q 2Q 3Q 通期
利益(△は損失) - くらし事業1Q 2Q 3Q 通期
利益(△は損失) - その他1Q 2Q 3Q 通期
利益(△は損失) - オートモーティブ1Q 2Q 3Q 通期
利益(△は損失) - アプライアンス1Q 2Q 3Q 通期
利益(△は損失) - ライフソリューションズ1Q 2Q 3Q 通期
利益(△は損失) - コネクティッドソリューションズ1Q 2Q 3Q 通期
利益(△は損失) - インダストリアルソリューションズ1Q 2Q 3Q 通期
営業利益(△損失) - エコソリューションズ通期
営業利益(△損失) - オートモーティブ&インダストリアルシステムズ通期
外部顧客に対するもの - オートモーティブ1Q 2Q 3Q 通期
外部顧客に対するもの - コネクト1Q 2Q 3Q 通期
外部顧客に対するもの - エナジー1Q 2Q 3Q 通期
外部顧客に対するもの - インダストリー1Q 2Q 3Q 通期
外部顧客に対するもの - くらし事業1Q 2Q 3Q 通期
外部顧客に対するもの - その他1Q 2Q 3Q 通期
外部顧客に対するもの - オートモーティブ1Q 2Q 3Q 通期
外部顧客に対するもの - アプライアンス1Q 2Q 3Q 通期
外部顧客に対するもの - ライフソリューションズ1Q 2Q 3Q 通期
外部顧客に対するもの - コネクティッドソリューションズ1Q 2Q 3Q 通期
外部顧客に対するもの - インダストリアルソリューションズ1Q 2Q 3Q 通期
外部顧客に対するもの - エコソリューションズ通期
外部顧客に対するもの - オートモーティブ&インダストリアルシステムズ通期
従業員数 - オートモーティブ通期
従業員数 - コネクト通期
従業員数 - エナジー通期
従業員数 - インダストリー通期
従業員数 - くらし事業通期
従業員数 - オートモーティブ通期
従業員数 - アプライアンス通期
従業員数 - ライフソリューションズ通期
従業員数 - コネクティッドソリューションズ通期
従業員数 - インダストリアルソリューションズ通期
従業員数 - その他通期
従業員数 - エコソリューションズ通期
従業員数 - オートモーティブ&インダストリアルシステムズ通期
平均臨時雇用人員 - オートモーティブ通期
平均臨時雇用人員 - コネクト通期
平均臨時雇用人員 - エナジー通期
平均臨時雇用人員 - インダストリー通期
平均臨時雇用人員 - くらし事業通期
平均臨時雇用人員 - その他通期
設備投資額 - オートモーティブ通期
設備投資額 - コネクト通期
設備投資額 - エナジー通期
設備投資額 - インダストリー通期
設備投資額 - くらし事業通期
設備投資額 - オートモーティブ通期
設備投資額 - ライフソリューションズ通期
設備投資額 - インダストリアルソリューションズ通期
設備投資額 - アプライアンス通期
設備投資額 - エコソリューションズ通期
設備投資額 - コネクティッドソリューションズ通期
設備投資額 - オートモーティブ&インダストリアルシステムズ2Q 通期
研究開発費 - オートモーティブ通期
研究開発費 - コネクト通期
研究開発費 - エナジー通期
研究開発費 - インダストリー通期
研究開発費 - くらし事業通期
研究開発費 - オートモーティブ通期
研究開発費 - ライフソリューションズ通期
研究開発費 - インダストリアルソリューションズ3Q 通期
研究開発費 - アプライアンス通期
研究開発費 - エコソリューションズ通期
研究開発費 - コネクティッドソリューションズ通期
研究開発費 - オートモーティブ&インダストリアルシステムズ通期